トヨタ ヴァンガード

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴァンガード

ヴァンガードの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ヴァンガード

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド・ローター交換

    ビフォー コレと コレと コレと コレを… YouTubeでよく確認して、マネして… こんな感じに取り付けて… ハイ! 出来上がり〜♪ もちろん自己(事故)責任です。 耐熱塗料の赤色の部分が中々ハゲてくれません…。 予めヤスっておいた方がイイね…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月18日 20:05 遊爺さん
  • 足回り、オイル交換、洗車!

    フロントパッドとリアパッドのお掃除! ついでにオイル交換! 帰りに洗車!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月22日 12:31 van君さん
  • ブレーキパッド交換

    2009年に新車で買って、3か月後4回目の車検を迎えます。 走行87000キロ、一度も換えていないブレーキパッドを交換しました。 リアはまだいけそうなのでフロントのみ。 上が外したもの、下のが新品です 日清紡のこちらでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 11:30 roadgardさん
  • ブレーキパッド交換!

    ブレーキ鳴きしてきたしそろそろかなーって思って外したらまぁこんなに! そしてAmazonさんでポチッと(゚ω゚) まぁ70000㌔持ったしいいかな! 交換して1発目は表面の研磨が甘かったのかなんとなく止まりにくかったノ)゚Д゚(ヽ にしても自分のホイールの脱着に1番時間がかかったというねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月21日 16:59 かずま@パンダ乗りさん
  • ディスクブレーキパッド(フロント用SN135)交換

    以前からディーラーさんに指摘されていたブレーキパッドの交換です。 純正同等品ということで購入しました。 まずは、面取りです。紙やすりで角をこすっていきます。 パッドがディスクローターに接触したときにディスクローターの摩耗した部分にパッドが密着すればいいわけで、少し丸みがつけば上等です。 たま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月23日 19:26 コアぺイルさん
  • フロント、リアブレーキパッド

    取り付け後、フロント ODO 91995㌔ 取り付け後、リア ODO 91995㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月10日 16:19 利き腕は左さん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパット交換です。 (走行距離:51,198Km) 今回は、アクレのカーボンパットにしてみました。 純正パットよりは、高い耐フェード性とコントロール性が 期待できそうです。 交換終了です! 作業中の写真は、手が汚く撮りませんでした。 純正パットも見た目はまだまだ使えそうですが、車重に対し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月9日 19:52 Σ‐Ⅴさん
  • リアブレーキパッド交換

    フロントのみ交換してあったのですが、今回リア用のエンドレスのパットを安価で購入しましたので自分で交換してみました。 純正品に比べ接触面が小さいです。 純正品もブルーなので、外観の変化はほとんどありません。 肝心な制動力ですが、フロントほど変化は感じられません。 但し、踏み加減に比例して制動しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月1日 22:33 ダイナブックさん
  • リヤブレーキパッド交換

    リヤは下側のボルトを外すだけで交換できます リヤパッドです 純正よりもパッド面が小さくて、ちょっと損した気分・・・ こちらも鳴き止め対策はしっかり、プレート移植とグリスの塗布は忘れずに やっぱり赤い部分が少なくて、少しがっかりです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月3日 00:05 ヴァンヘルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)