トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアにキャンバー!

    本日ついにリアにキャンバーを つけました!念願の(//∇//)\ それもキャンバープレートではなくw 朝早く起床し早朝作業! それではいきます! まず用意するものは ・17メガネレンチ、スパナ ・M12の平ワッシャー(ホムセンで1個8円w) ・そして折れない心と諦めない心 キャンバープレートは高 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年10月1日 14:00 ゆーヴェルさん
  • シックスセンスさん「ブレーキキャリパーカバー」取り付け♪

    今回は、シックスセンスさんの「ブレーキキャリパーカバー」を取り付けます。 大きい方が「フロント用」、小さい方が「リヤ用」になります。 取り付け説明書等は一切ありませんが、頻繁に雑誌に載っていますし、付く様にしか付きません・・・。 分かりづらくて申し訳ないですが、装着前のホイールとキャリパーのク ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年10月14日 01:26 いけたろうさん
  • EDFC Active PRO 外部入力スイッチ動画あり

    EDFC Active PROの外部入力を活用すべくロータリースイッチを設置しました ON-OFF-ONのロッカスイッチをつけてましたが、使いにくいのでこちらに変更です パネルにギリギリのサイズ(20.5)の穴をあけてスイッチをぶち込み、配線をEDFCと接続し完了です 使用したスイッチは『Li ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月27日 23:08 チョイわるさん
  • ロードノイズ低減プレート取り付け(フロントサス編)①

    静音計画の新商品が出たので早速買ってみました。 今回10枚入りを購入。フロントサスには6枚使用します。 残りはフロントシートに使います。 フロントアッパーマウントにアクセスするためにはワイパー周りのパーツを外す必要があります。 ↓の整備手帳にも取り外し方を記載しています。 【車高調取り付 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年8月30日 23:23 VELizmさん
  • ロードノイズ低減プレート取り付け(フロントサス編)②

    カウルトップを外すとようやくアッパーマウントが見えてきます。 アッパーマウントのナットを外します。14mmのレンチを使います。 1度に全部外さず、1個ずつ作業します。 アッパーマウントのボルトにロードノイズ低減プレートを差し込みます。 溝の入っている面を上に向けます。 ナットを元に戻して締め付 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2010年8月30日 23:54 VELizmさん
  • 「他のショップからの悪言を受けて…」…😑

    …………………………………… またまた、昨年夏の 足回り第3次作業の投稿に戻ります♪( ´▽`) 先日の投稿通り、今年以降の 新カスタムの予定は今のところ 全く入れておりませんが、 昨年のカスタム分は最後まで 投稿させて頂きたいと思っています🙂 …………………………………… 【備忘録 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 8
    2020年3月7日 20:15 おくジュ3R*さん
  • 液晶モニター型タイヤ空気圧監視警報システム

    エンラージ商事から出てる空気圧監視が新しく液晶モニター型タイヤ空気圧監視警報システムとして発売したので購入してみました。 前作からの変更は液晶パネルのモニターになったみたいです。 内容物はこんな感じです。 運転席の空きスイッチホールに取り付けてハンドル下のカプラーからABS情報を読み取りタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月14日 14:42 hanbebeさん
  • ヘッドライトオートレベライザー初期化

    車高調を取付け後、ヘッドライトがいつもの様に超下を向きました。 ヘッドライトオートレベライザー初期化を実施して光軸調整を行いました。 詳しくは、みんカラを検索して下さいね。^_^ 作業時間 1分だよ! 光軸テスターでテストして貰いましたが、ほぼオッケー👌で、微調整をしてもらいました。 注意 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月8日 13:14 むらちゃんんさん
  • 爪削りしました!

    道具も揃ったので爪を削りたい思います! 自宅にコンプレッサーがあるので 全てエアー式です。 それに道具自体軽いので手が疲れません。 もう年なので・・・(笑) ちなみに左からエアーダスター 最後に鉄粉飛ばし用に。 つぎはベルトサンダー 数ミリ削るのでグラインダーより こっちの方が使えると思い今回新調 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年4月16日 20:50 8188@Tkd-Shopさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)