トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • リアキャンバーキット取付②

    . . . キャンバー角に合わせて ホイールの出し幅を変更するので 現状の10mmのロングハブボルトから 自由度の高い20mmのロングハブボルトへ 打ち換えました キャンバーキット取付前 キャンバーキット3度 取付後 ※この整備手帳を参考にされる方は  自己責任にてお願いします

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2009年7月31日 01:26 いおり(`・ω・´)ゞさん
  • ワイトレ装着

    シルクブレイズのフロント用ワイトレ16mmをリアに装着しました。20インチにした際に8J+45の通しなんでリアがかなり中に入ってしっくりきませんでした。5mmのスペーサー入れても、納得いきませんでした。車検通らないのが問題ですが… こんな感じ(^^) タイヤ外したらスペーサーです。 付属のナットを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月24日 02:51 viola8さん
  • 「クレームや苦情を【処理】するという事…」…🚮

    …………………………………… 「人」が関わる「人ごと」を 簡単に【処理】するというのは 余りにも「寂しすぎる」と思います…… 【選択理由 ①】より ………………………… 話は再び戻ります…… 近々、装着予定の 僕のヴェルの新ホイールについて。 購入かつ、装着加 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2018年10月19日 21:21 おくジュ3R*さん
  • 「取り憑かれたエゴイスト」…🛠

    ….…….…….…….…… 前週に何も出来ずに撤退した SIXTH SENSE / SPARK への再ピットイン… 2017.9.30 (土) 昼過ぎに店長さんからワイトレ 入りましたよ〜^ ^ と連絡頂き、最終のPM6:30 ピットイン… パーツについては あ〜だ、こ〜だ言いながら 何の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2017年10月5日 20:31 おくジュ3R*さん
  • ワイトレそうちゃ~く

    ヴェルファイアT先輩から頂いた 25mmのワイトレを取り付けました~♪ まずホイール外して~ 前に付けてたスペーサー外して~ そうちゃ~~~~~~く(・∀・)ニヤニヤ 自分のフロントのホイールは 8.5J+31で 3mmスペーサーで出してたので 8.5J+28というとこでしょうか( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年4月3日 22:19 りゅーくん@さん
  • ツライチ・・・イマイチ

    フロント20ミリ、リヤ25ミリ入れましたが リヤはまだまだ入りますね。 2 3

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月29日 08:33 へっさん
  • ホイール&タイヤ交換

    悩みに悩んだ挙句、やはり3ピースホイールへの拘りは捨てられませんでした。 前車ではWeds クレンツェ クリシュナ 21インチでした。 今回は、Weds クレンツェ エルアボラ 22インチにしました。 タイヤは、245/30R22。 フロント リヤ 右前方からの眺め リアは、ツライチでこれ以上ど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年7月6日 20:23 ベスパパさん
  • ワイトレ交換 15mm→10mm

    交換前。 ツラッツラです(汗) 交換前。 ちなみに15mmのワイトレ付けた状態で、純正のハブボルトの出っ張りは、8mmでした。 シュバートSC4の内側です。 ハブボルトの逃げは、あまりありません(汗) 10mmのワイトレだけを付けて仮組みしてみたら、案の定純正の飛び出たハブボルトが当りアルミを装備 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年7月10日 08:10 souzenさん
  • ワイドトレッドスペーサーでツライチ化

    20インチのホイールを入れたのですが、F・Rともにインセットに余裕があったので、スペーサーを入れてみることにしました。 選択したのは、K’spec製のスペーサーです。 (ホイール) F:8J×20 +32mm → 10mmスペーサー R:9J×20 +38mm → 15mmスペーサー リアにワイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月31日 19:24 Schumi73さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)