トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 乗り心地改善9 最終章!

    純正~! ストロークアップブラケット! ショックの向きが90度回転するのでブッシュの引っかかりが無くなります! キャンバーアダプター併用で乗り心地アップ! 取り敢えず車高調なのでアーム関係はこれで終了します┏● 感想としてはリヤがスコスコ脚が動きまくってる感じです。 乗り心地は突き上げ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年4月13日 16:00 スーさん
  • タナベDF210取り付け

    会社仲間のM師匠に手伝ってもらいながらタナベのダウンサス取り付けました(≧∇≦) 作業としては、ジャッキアップしてホイール外してサスを外して…と言葉では簡単ですが、実際にはなかなか苦労します。 皆さんはワイパー外したりしていますが、手が入るから外さなくてもいけるやろ?精神で手探りでアッパーのボル ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年6月16日 13:23 フクミミさん
  • 乗り心地改善その7(完)

    本日ロールセンターアダプターとタイロッドエンドを取り付けました。 乗り心地はビックリするぐらい乗り心地が良くなりました! フロントの激しい底付きが無くなり段差でも衝撃を吸収してくれるようになりました。 コーナー時に段差を超えた時のふらつきが無くなりすこぶる快適です! ハイパーマックスXで乗 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2017年8月13日 00:58 スーさん
  • 車高調組み付けその1。

    最初にワイパー等を外します。 今回はタナベのストラットタワーバーも一緒に取り付けるので外し方が説明書に丁寧に書いてありました。(後で気が付きました) ジャッキアップする前にあらかじめハブナットを緩めておきます。 ジャッキアップしたらジャッキポイントにジャッキスタンドをかいます。 タイヤが外れた状態 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年11月10日 23:39 belljunさん
  • ショックだけクスコに交換してみる

    この前友達のアルファードを爪折りしたのですが車高調がクスコのストリートzeroAだったんです。すごく乗り心地いいとの事。 ビックリしたのがリヤがフルタップでなく非調整のショートショックだったんです! 自分は昔から乗り心地重視なら絶対ストロークが稼げるフルタップと洗脳されてましたが…興味があったので ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年6月3日 20:03 サト0530Ⅱさん
  • αチューン 80㎜調整式 スタビリンク装着

    αチューン 80㎜調整式 スタビリンクの取付~ オフ会などでスタビリンクを装着するだけで乗り心地が激変すると聞いてたのでやってみました スタビリンクを組み立てます ジャッキアップして、ウマ掛けて、タイヤを外します 何だったか忘れましたが、ここに車載ジャッキをかまして支えます 人任せなので分 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2016年2月23日 17:23 KOVELさん
  • タナベ DF210

    ずっとやろうとはしていて、前車アルファードはダウンサス1回→車高調3回と交換してきましたが、交換は乗り心地が悪く気にいらなくて、今回も悩みに悩み下がるけど乗り心地重視!って事で皆さんの意見を最重視しましてこちらに決めました。ちなみにタイヤは245-35-20です。 まずはフロント上が取付前で下が取 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年7月5日 17:12 CHALLE也さん
  • TEINモニター品 EDFC ACTIVE PRO フロント側モーター取り付け

    MONO SPORT + EDFC ACTIVE PRO モニターキャンペーン に当選した EDFC ACTIVE PROの取り付けです。 まずは、フロントモーターから。 *モーター取り付け方法は、どのEDFCでも同じです。 *リアは取り付け向きがありますが、フロントは気にせず取り付けてOKです。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年3月16日 02:56 暁VELLさん
  • リヤスタビリンク交換とインプレ

    今日はコレ。 リヤのスタビリンクです。 フロントとセットで買ったのですが、フロントだけ交換し、リヤを交換せず放置する事半年。なんだか面倒くさそうだったもんで ( ̄- ̄;) やっと重い腰を上げ作業します。 まずノーマルを外します。 スタビの17ミリ1つとロワアーム下の14ミリのナット2つを外 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 6
    2016年6月13日 13:04 スキーターZXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)