トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 純正キャンバーボルト

    20系で車高調を入れた時からストラットサスペンションのフロントはローダウンするとポジキャンになって危ないということは知ってましたのでトヨタから出てるキャンバー補正ボルトを入れてました(^-^) 30系でもフロントは20と共通なのでこの通り見事なポジキャン(´・c_・`)30系はリヤがダブルウィッシ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年11月21日 01:58 サト0530Ⅱさん
  • ロールセンターアダプター

    今回購入した、部品。 前から気になってました。 50mmほど車高を下げていることもあり、バンプラバーまでのストローク量が足りず乗り心地の悪化が気になっていたのでこの部品を投入します。 厚みは40mmです では、早速作業開始。 いきなり、タイヤが外れてますが安全のためにもウマを掛けて作業に挑みます ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年9月3日 21:58 ロシなんてさん
  • 【クスコ】リア、スタビバー取り付け(σ≧▽≦)σ

    昨日、オイル漏れ対策していて スタビバーの取り付け、遅くなってしまいました(^-^; 今日は、ちと寒いですが、 頑張ります\(^-^)/ 写真枚数の関係で、 サスと、ショック外して マフラーは、外さないで進めていきます ※マフラーを外せば、スタビバーを組み込んでから 取り付けできます ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2016年4月12日 21:37 〆影千代〆さん
  • サイレンサーラバー取付手順①

    最近、車高を頻繁に上げ下げすることが多く ロアシートを上げてスプリングの間隔を狭めたら スプリングの密着音が発生し出したので 異音対策の為に こちらのパーツを取付しました TEINのサイレンサカバー:Mサイズです パーツの詳細は別オパーツレビューにて Upしてますので良かったら参考にしてみて下 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年7月30日 20:21 いおり(`・ω・´)ゞさん
  • 外装★DF調整式キャンバーボルトに交換取付け

    ●運転席側フロント●  ■キャンバーボルト(画像の赤四角)■   ・コヤツを交換することによりネガティブ/ポジティブとIN/OUT側とキャンバー角が付きます   ・バンク時等のフェンダーとタイヤが緩衝しなくなる   ・1本で1度=約1㎝、2本で2度=約2㎝ ●助手席側フロント●  ■施工■   ① ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2013年5月10日 00:21 mattyan77さん
  • キャンプレの付け直し♬

    1カ月前にやった作業を 今更アップですf^_^;) キャンプレ組んだ後に・・・ 車が真っ直ぐ走らない😱 交差点では車がすっ飛んで行きそう😅 直ぐ様アライメント測定(;^_^A そしたら‼️ 凄い数値‼️ とんでもないトーの値が😱 アライメントが詳しい方が見たら 直ぐわかると思いますが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2017年10月8日 10:02 MMJKさん
  • スタビブッシュ交換

    スタビブッシュを交換しました。 穴の大きさが全然違います。 走行距離は関係ないかもしれませんが、6万キロです。こんなガバガバになってました。 交換は下に潜って17mmのボルトを片側4本緩めるだけ。 スピンナハンドルで締め付け具合を確認しながら軽く緩めた後にインパクトレンチで緩めました。 付ける時 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年10月23日 10:48 EL "THUG"さん
  • 車高調/アライメント/光軸調整

    さんざ悩んでた車高調、 入れちゃいました。(笑) ホイール&タイヤを買い替えた際にできた タイヤハウスの開きが気になっていましたが 我慢できず、結局、入れちゃいました。 ショップには 「タイヤハウスの空きがなくなるぐらい。」 「地面から最低でも13cm(輪留めの高さ)以上」 とお願いしました。 ● ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2014年7月12日 21:31 真夢-shinmu-さん
  • フロントにキャンバーをつけよう! その1

    命に関わるボルトの交換のため上級とさせてもらいました。 ヴェルたんちょっとリムがはみ出てるんです(/ω\)イヤン ってのゎ今回関係なくて どーみてもポジキャンなんすよねーσ(^_^;) 車高調つけたときのアライメントじゃフロントのキャンバー0度だったんですけどね。 こっちも同じく。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年2月27日 16:22 エレンぼうやさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)