トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • スライドドアツイーター取付(後席個別再生を利用する方はご注意!)

    みん友さんが取り付けていたので、パクらせてもらいました。 パクリ元のオリジナル整備手帳はこちらです!! http://minkara.carview.co.jp/userid/794138/car/1260089/2404853/note.aspx 以下は自分の記録として... これをスライ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2013年7月20日 15:12 てん∞TENさん
  • アイドリングストップから復帰時の電圧降下対策

    ブルーレイプレーヤーDMP-BD85で再生中にアイドリングストップして、エンジン再始動時に再生が止まりフリーズしてしまう問題がありました。 ディスク再生中のみで、USBからmp4を再生しているときはこの現象が出ません。 恐らく、ディスク再生中の方が消費電力が多いせいもあるかもしれません。 家庭 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年5月13日 07:51 ユウ@SS sideさん
  • 自作クロスオーバーキャンセル

    開放骨折から退院しまして、久々の車弄り(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 2列目の音量upのクロスオーバーキャンキャンしちゃいます( •̀ᴗ•́ )/ まず助手席を後ろに全下げして、手をツッコミ黒いBOXのカプラーを外します。 はずしたら真ん中にプラスネジがあるので、緩めてカバーをパッカーんします! 外した後 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年10月5日 13:30 nivellnoさん
  • 0円~!クロスオーバーキャンセル施工(BOX外し)

    助手席シート下にある黒いBOX "ラジオセッティングコンデンサ"と呼ばれる物を分解し 回路変更します。 まず最初に、シートを一番後ろまで下げます! そして手を入れ、コネクタを外します! 固くてなかなか外れませんが頑張り所です!(笑) 私はシートを抱き込む体勢で、左手を使いました。 後ろよ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2011年3月12日 21:29 V.F.さん
  • USB端子(充電/オーディオ)追加

    NSZT-64Tのナビを使っていますが、音楽や動画データを入れるものがSDカードでなので、いちいちナビのパネルを開けないといけないので面倒。。。と思っていたらUSBポートの増設用のキットが売っていたので購入。 VP-106(Tech Vision):USBポート TK-USB2(Sanwa Su ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年7月18日 13:35 いーじー(^^)さん
  • スライドドアツィーター取り付け

    激安で手に入れたこの仏を取り付けたいと思いまっす。 たいした整備手帳じゃないですが、おつきあいください。 取り外したガーニッシュ?でしたっけ、の裏に純正ツィーターの網になるであろう所の、マークがありますので、これをセンターに型紙を使ってマーキングします。 ドリルで根気よく穴を開けました。 カ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2011年10月15日 16:41 ミライマンさん
  • 第2弾!アンプボード製作

    ナビシート下に入れていたウーハーが壊れてしまったので ラゲッジに入れる事にしました。 第一弾の時はウーハーがなかったので ちょっと小さめだったんだけどウーハーを入れる分 奥行き500mmとりました。 まずはMDFをジグソーでカットする。 Rの部分は20mm位のMDFを並べてRをつける。 そしてパテ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2011年12月19日 19:52 こびとさん
  • ピラーツィーター埋め込み♪

    こんばんは、しばらく内職してました!スピーカーにお安く譲ってもらったのでピラーにツィーターを埋め込んでみました! 初めてなのでどう埋め込んでいいか分からずネットで勉強してから材料を揃えて行いました! MDFでツィーターサイズのものを製作してもらい、アルミ板で壁を作りとりあえずポリパテを使って成形 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年11月5日 22:04 べしょうさん
  • サウンドチューンアンプ常用化

     クロスオーバーキャンセラーを取り付けたものの,リアディスプレイを開かないと音が改善されないため,今回その対応をすることにしました。  まずは,助手席下にあるサウンドチューンアンプを加工できるように,助手席横のカバーを外しました。クリップが何カ所かありましたが,手で力を入れて外しました。  ここに ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年8月8日 14:48 mino2009さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)