トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • audison DRC MP取り付け

    久々オーディオネタです〜 以前取り付けたaudisonのbitoneですが、コントローラーの液晶がだんだん見えなくなっちゃって、、、 最終的にこんな感じに。。。 そこで、コントローラー(DRC)を買い換えることにしました この時、新しい製品であるDRC MPでもボクのbitone ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月15日 13:15 スキーターZXさん
  • アルパイン専用スピーカー取付

    X3-710S-AVを取り付けました。 専用設計で見ためもバッチリ。 ウーハーはSWE-1500を取り付けました。 設置場所はコンソール前に設置しました。 こちらのヴェルファイアに取り付けしました。 ピットインありがとうございます! ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ タイヤとカーナビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月26日 13:34 ドライブマーケットさん
  • ラゲッジオーディオ始めました その1

    昨年より構想を練ってましたが、ようやくラゲッジを潰す決意ができましたw センターにウーファー。左右にアンプボードのシンプルな構成で行きたいと思います。 長期休みを利用して、ある程度まで仕上げてしまおうという、超ロングスパンの整備手帳になりますw GWの連休である程度形になったので公開しましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月5日 17:50 のら_Noraさん
  • デッドニング施工

    ドアスピーカー交換ついでのつもりが… まずはサクッとばらしますw 助手席もw この段階で、音出してびびる部分確認しました。 ビニール剥がして、スピーカー取り外し。 ブチルも意外ときれいにとれました(^^; 続いて助手席。 残ったブチルは、ガムテープで撤去!パーツクリーナーでふきふき(^-^ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年6月14日 01:11 ヴェルのすけさん
  • (素人的)人類音響化計画Part1(外部アンプ編)

    恋柱推しです。 派手にはいけないけど……… 素人なりに少しだけ音質向上を目指します(;゚Д゚) トヨタ純正ナビ(NSZN-Z66T)を納車当初から使っています。 別に機能的な不満はないけど…… 先日、 お気に入りの人間椅子、無情のスキャットをご機嫌に視聴していたら、嫁に 「ボリュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月11日 12:12 とぅるーぱさん
  • (素人的)人類音響化計画Part5(Aピラー加工編②)

    ピラーに穴を開けるために造形材の型取り 裏に車体への取付用クリップがあるので それをギリギリかわせるくらいに 型取ったテープを貼りました 穴あけ完了 造形材を仮セットしてみる 車体側に干渉しないか確認する (*´-`) あと、ツイーターの向き… まずは良いと思う。。 その前に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月25日 10:03 とぅるーぱさん
  • (素人的)人類音響化計画Part14(リヤスピーカー取付編)

    フロントだけでは…… やはり満足できずにリヤスピーカーも変えます (;´Д`) まずは、開封の儀 … スピーカーだけではなく デッドニング材とアルミバッフルもセットになってるお手軽品です。 見比べてみる ツィーター 左:純正 右:X-180Sのツィーター 小さいのにズッシリと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月7日 12:07 とぅるーぱさん
  • サブウーファー取り付け

    αの時購入したコレ。忘れてましたが小屋整理で見つけ、置いてみたらなんか足元にベストマッチ(笑) 付けるだけつけてみようかなーと作業開始です ビスは無いとは思ったけど、バラすの初めてなんで念の為にみん友さんに確認したら、 センターパネル脱着にはサイドを取ってからでした。サイド外したら後はセンターパネ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月6日 11:28 まさし@さしすせ/パパさん
  • デッドニング♬

    スピーカー裏を2種類の吸音材を貼り付けてもらい! バッフルの取り付けも重要みたいで、スピーカーホールから出て来る 空気の音を聞きながら作業 スピーカーの 4本のボルトを 音を聞きながら閉めます。バッフルの取り付けが良いと 閉めの方向だけで合わせる事が出来 この時点で伸びの有るボーカルが 決定される ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年2月23日 13:45 eight manさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)