トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ROJAM LEDバックフォグ ポジション時非点灯化

    ROJAMのリアバンパースポイラーを取り付けました( ☆∀☆) しかーし!塗装(取り付け)業者に配線をリフレクターのスイッチにかましてくださいとお願いしてたのに独立で点灯(;´_ゝ`) このままじゃD入庫できないじゃなーい。 とりあえず自分で施工し直すことにしました(# ̄З ̄)ムス そ・の・ま・え ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年2月14日 16:39 かぱふぁいあさん
  • バックフォグうめこみ

    ハイエース用のハイマウントをバックフォグとして埋め込みました^ ^ 穴あけて仮合わせ^ ^ ほんでもって塗装して^ ^ 完成^ ^

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年8月12日 21:42 たっちゃん9559さん
  • TOMMYKAIRAフォグカバー ダクトメッシュ化

    TOMMYKAIRAフォグカバーのフォグ下にダクトがあります。 ここは純正のフォグカバーが見えてしまい、気になっていました。 ここにアミアミを付けてメッシュ化します~(* ̄ー ̄)ニヤリ フォグの下のダクトは何もついていなくて淋しいので、ここにアクセントを入れます♪ このメッシュは、実は、事故で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月13日 00:08 soniram-fさん
  • 車熱を急下降させないようにするべきこと⁉️フロント編④

    ③のつづき 今回は塗装のつづきからと、イルミの準備をします。 擦り傷のところを再補修して、下塗りしました。 捨て吹き 4回くらい乗せて下塗りは完了。 スポイラーも同じ 捨て吹きから こちらも下吹き完了。 一晩乾燥させます。 一晩置いて、下塗りが乾いているのでゴミやホコリを除去して上塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年6月10日 09:40 とぅるーぱさん
  • ドアミラーカバーダクト加工その9(完結編)

    やっと塗装もあがったので コンパウンドにて ピッカピカに磨き上げました!(-`ω´-;A フキフキ むしろ、磨きすぎたかな・・・・・?(笑) ダクト部分には トミーカイラのリアコーナーパネルの 余った網を入れました♪ もう少し細かめのメッシュにしたほうが 良かったかなって反省・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2013年10月15日 21:12 VELLDAYさん
  • フロントカナード作成取り付け(後編)

    ボディ色の070ホワイトパールと悩んだのですが、グリルと同じ202ブラックにしました。 今回は贅沢にウレタンクリアを使いましたが、液垂れが怖くなり4分の1量も使わずに終了しました。 今回の光源はLEDテープなのですが、アクリル板に直接貼り付けるとつぶつぶ感たっぷりになるので、1cm離してつけました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2019年5月21日 00:37 kazukun1173さん
  • ヘッドライトガーニッシュNo.②

    ガーニッシュ完成(^^)v 近くではやっぱり見れません(´д`|||) (^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月4日 19:49 ヴェル④ヴェルファイアさん
  • TOMMYKAIRAリアウィング ~翼端板ワンポイントカスタマイズ編

    リアウィングの翼端板部分にワンポイントカスタマイズを施しました。 画像は完成形です。 黒サイは単色黒を貫いていても、黒と赤のイメージがある、とみん友さんによく言われます。 おそらく、足回りに意識的に“挿し赤”を使っているためだと思うのですが、そのイメージを損なわないように、翼端板に“挿し赤”を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月24日 00:05 soniram-fさん
  • サイドステップに仕込みを♪(FRP補強編)

    長い間放置してあったサイドステップですが 今回カットするケガキをやり直しました。 このようにカットしようと思います♪ 堺の巨匠抹茶っんの協力の下 カットする部分全体が 弱くなって、割れやすくなるのを 防ぐために FRP補強をしていきます。 まずは 補強箇所に合わせて ガラスクロスをハサミで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年1月6日 21:49 VELLDAYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)