トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • モデリスタグリルメッシュ化

    グリルを外します。 モデリスタのグリルは穴が塞がってるヶ所が多いんで左右バランス良く切り抜きます。 (白い楕円の部分を切り抜き) 切り抜き完了 ホットカッターでザックリ切り抜きカッターで整えて軽くペーパーで磨いて終了 メッシュを型取って切断し配線止める金具とホットボンドで固定 (時間無くて雑です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年3月11日 22:42 ヴェルfunkyさん
  • モデグリル グリル(炙り焼く)って言うんだから網でしょ!( ̄m ̄*)ププッ

    予算がないので簡単加工! モールを貼付け。キョロ(((゚◇゚; );゚◇゚)))キョロ ネットでも探しましたが送料などが加算されると オイラには買えないので ホームセンターで、コレをゲット!(*^▽^)/★*☆♪ 飽きたらエロ変更も簡単やし。( ̄m ̄*)ププッ で、裏側に装着! 幅が狭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2012年5月3日 02:37 かいざぁさん
  • 自作 Amistad Circle アクリルプレート設置

    まず、最終設置イメージ(ナイト) です。 アクリル板にコツコツ手彫りしたコレ↓を設置します http://minkara.carview.co.jp/userid/1351919/car/992892/2153024/note.aspx 下側にRGBテープを貼り付けてアルミテープでアクリル板への ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年3月3日 21:12 髭たつさん
  • グリルにカーボンハリハリ(^-^)/

    メッキ部分にカーボンシート貼ってみました(^-^)/ こんなのから~ こんなんになりました(^-^)/ エンブレムはまた塗装して取り付けしますんで見なかった事にしといてくだぱい(^-^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年3月15日 22:45 たっちゃん9559さん
  • アクリル棒

    ホウムセンタ―で購入したアクリル棒を、ライターで炙って曲げました。 両端に、砲弾LED を取り付けてグリルに取り付けて完成です。 改良が必要かな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月22日 21:33 バイパスさん
  • テールガーニッシュにダイノックカーボンシート

    これが完成像です。 いっちオクでゲットした テールガーニッシュ(VELLFIREプレート埋込み仕様イルミ を取り付け済です ↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/1351919/car/992892/2848357/note.aspx が、ご覧のとおり、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月24日 22:26 髭たつさん
  • グリルにメッシュを~

    グリル内部って案外見えるし、虫入るし、結構汚いし… 何とか出来ないか考えた結果、みんカラでも諸先輩方がやられているメッシュ貼りに挑戦しました👌 早速アルミメッシュネットを購入 予めグリルの寸法は測っておいたので、ニッパーでカット‪✂︎‬ あとは裏から貼るだけ 丁寧な方はバンパー外してしっかり固定 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月4日 14:27 ちゃんみさんさん
  • TRDフロントグリル加工?

    そのままのTRDグリルはすかすかで、ラジエーターまで丸見えでしたので!! ネットをはってみました。 落ち葉の季節なので入り込み防止に❗ 遠目だとほとんど気が付かない? 自己満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月19日 16:01 kisakuraさん
  • LEDラインイルミをジュール風のグリルに付けちゃいました✨✨✨3

    前回はコネクターの端子を取り付ける為の抜け止めとして電線の芯線の先端にハンダを付けました。 ここにコネクターの付属品の端子を圧着して取り付けていきます。 端子を取り付けたらオス側とメス側の双方の電線が同じ配線になるようにコネクターに差し込んでいきます。 やってみて分かったことですが、4極になると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月6日 13:10 erekitomさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)