トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグHID 6000k→8000k

    前回フォグをfclの55w6000kにしたんですが、明るさには満足したものの、色味がもう少し青白くしたいなと思い、バルブを8000kに交換しました 右が6000k、左が8000kです。 光量は落ちましたが、今のところ満足してます。 6000k 8000k

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月27日 18:09 かかと52さん
  • フォグHID化

    フォグが片側切れたので、新たにHIDを購入。 fclの55w6000k装着。 かなり明るくなりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月30日 00:59 かかと52さん
  • フォグにまたグリーンHIDを入れてみる

    四年前マーク2に入れてたグリーンHID。今思うと綺麗な黄緑でかっこよかったな~と思い出したのでヴェルファイアにも入れることにしました。 ヴェルファイアにはイエローHIDを入れてましたがメリットは明るいだけで色ムラがあるし黄色も嫌な色味でした。なのでLEDの綺麗な黄緑のバルブを入れてましたが…LED ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年3月26日 20:14 サト0530Ⅱさん
  • フォグHID化

    最初に比べてバンパー外すのに抵抗が無くなった為ガシガシやって数分で外せるようになりました!配線繋げてバラスト固定して空焚き! バンパー戻して点灯確認! てことで完成です! 余談ですが月曜になぜか流行シーズン終わったはずのインフルエンザをこのタイミングで貰ってしまい数日間寝込んでました、、復帰して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年3月16日 23:09 高橋@BLITさん
  • フォグHID化

    一体式なんで取り付けというか球交換並みの作業で終了(*´꒳`*) とりあえず空焚き(*^▽^*) からの完成ww 夜の運転が楽しみ( ´ ▽ ` )ノ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月12日 18:44 しんご☆さん
  • フォグをHID化

    まずはタイヤハウスのクリップとボルトを取り外します。 そして純正のHB4バルブを取り外します ちなみに純正はこんな感じ ちなみに純正はこんな感じ そしてバラストを両面テープで貼り付けます 配線が汚たなくてごめんなさい(笑) そして完成 6000Kなのに青い(笑) 夜バージョン 取り付けはとても簡 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月11日 21:37 はつたむさん
  • フォグランプを再びHID化

    今月初めにこのHIDキッドを購入し、取り付けてもらってわずか1週間で片側が点かなくなり、左右付け替えてもらったが、逆が点かなくなったので、あの世逝きになってしまった。 勉強不足だった為に、訳の分からん三流品を買ってしまった⤵ だが、55Wだったので結構明るかった。 そして、再度購入し直し昨日、届き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 21:45 ドラ莉乃さん
  • フォグランプHID化

    フォグランプを純正からガラス製に交換、HID35w 6000ケルビンに変更

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月8日 21:01 yamaguchi1207さん
  • ヘッドライト D2化 ②

    ①の続き 純正バラストを蓋から取り外し○印の電源カプラーを外します が、 かなり取りづらいのでマイナスドライバーを写真の様に差し込み、テコの原理で持ち上げると外れやすいです٩( ᐛ )و 外したカプラーに奮闘した痕跡が笑 それと、アドバイス頂いたフレンドさんに感謝です((。_。(゚д゚ )ヘ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2016年12月18日 23:47 こぱんだーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)