トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 自粛解禁 夏の夜の夢2動画あり

    セットのケーブルだけでは エンジン内部まで 持っていけないので 2本ほど追加購入 ボンネット中は ケーブル取り付けより はるかに楽です コーナーポール電源からリレーで 引っ張ってます 黄色ー(ノ^_^)ノ 緑💚 一応動画も上げてみます にぎやかになりました(☞゚∀゚)☞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年6月23日 20:39 なっくす~さん
  • 自粛解禁 夏の夜の夢 エレクトロニックなんチャラ

    諸事情より投稿自粛してましたが もう自粛はお腹いっぱいᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ 去年より延ばしに延ばしていた ホイール内のイルミネーションを します おなじみのRGBケーブルに ホムセンで売ってる透明チューブを 包みます ケーブルのままだと 破損のおそれもありますんで チューブそのままだと ケーブルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月22日 20:04 なっくす~さん
  • ヘッドライト加工

    気合いを入れて朝5時30分からヘッドライトの加工作業です!! 実はバンパー外すの初めてでした(照) 予備こヘッドライトは無いので 雨の中気合いの一本勝負でやります(笑) 今回のメニューは イカリング レッドアイ アクリル縦イルミ ウィンカーレンズ内にシリコンチューブ の4点です。 バン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 10
    2017年10月7日 15:57 ベェルさん
  • ヘッドライト手直し

    今回バージョン二度目の手直しです。 色々と反省点が多い(^_^;) 画像は完成後です。 手直し内容は以下3点ですー 画像矢印部分の曇り撤去 助手席側アイラインの一部不点灯対応 チームステッカー貼り付け 曇りですが、最初は浸水かと思っていたのですが、調べていくと違うようでー インナーを塗ったと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 8
    2017年12月5日 07:41 かじぽMAXさん
  • ヘッドライト加工に挑戦ver5(その3 アクリルウインカー⑦)動画あり

    さてさて、いつまでも予備ヘッドでやっててもしょうがないので本丸に行きます♪ サクッとバンパードーン! たしか16時頃に実施〜 純正ヘッドの仮取り付けをしたくなかったので、一晩でやってやるぞと! 最近みん友のベェルさんが徹夜加工してたので僕も追従します( ー`дー´)キリッ でもうちはカーポート的 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 15
    2017年11月9日 00:38 かじぽMAXさん
  • ヘッドライトガーニッシュ加工

    オフ会に向けてヘッドライトガーニッシュ加工を考えてますーっとkisakuraさんとスキーさんとコメダで話してたのがいつだったか忘れましたが、なんとかオフ会に間にあいました。 近くで見るとガタガタですが、なんか愛着が湧いてきました(〃▽〃) だってめちゃくちゃ時間がかかったものなのでw まずはマスキ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 11
    2017年3月20日 23:33 かじぽMAXさん
  • 抵抗器の取付場所移設( ̄∇ ̄)

    以前取り付けた抵抗器〜 ぶら下がってるだけなので揺れて配線やプラの部分に当たったら危ないので移設! コーナンでステーとボルト類をかって取付け! 振動でずれないようタイラップでしっかり、固定して完了! ウインカーのソケット抜くとき邪魔ですが〜まぁ、いいか(笑)

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年3月24日 18:02 た~らいおんさん
  • ディーラー対策( ー`дー´)LEDリフレクター編

    今回はディーラーより指摘されていたものの最後! LEDリフレクター・バックフォグに着手! バンパーを取り外し、運転席側のLEDリフレクターの配線を助手席側へもっていきます。 バックフォグは取り外したのでそこへ配線! スイッチをアースに繋いで完了! 防水対策としてネジなどが入ってる小さいビニールを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年2月25日 19:03 た~らいおんさん
  • 自作ヘッド1週間自己点検でバラす(汗)

    というわけでバラしましたw 二度もwww もともと、発熱が気になっていたので1週間で点検はしようと思ってました。 結果、そこは問題なしでした。 が、違う問題が(^_^;) 写真をよーく見るとわかるのですが、ウインカーが左に行くと下に傾いてますΣ(゚д゚|||) 明るいところだとこんな感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2017年11月12日 21:48 かじぽMAXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)