トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • ワイヤレス充電器取付

    2月27日 赤丸部にワイヤレス充電器を設置しました。 囲った部分のゴムカバーを外す。 外したら隙間が出来るので、水色線あたりに手を掛けてガバっと外しちゃいます。 画像ではドリンクホルダー部の蓋が開いてますが、締めといた方が良いです。 外れたら水色部のゴム部を押してラバー部を外す。 右側隠れて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月27日 21:06 ∞ロシ∞さん
  • クルーズコントロールレバー交換

    2月27日 ホーンパッド交換のついでに、光るクルコンレバーに交換しました。 ネジ2本外してサクッと交換。 正直、光らなくても実用的には全く問題ないんですけどね(´-`) 何となく交換しましたw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月27日 20:42 ∞ロシ∞さん
  • フォグランプ交換

    今まで、歴代ツインカラーのフォグランプだったけど、既存のランプが不調になってきたから、今回はイエロー1色のフォグに変更。 ついでにボンネットとグリルの間にアイスブルーのLEDテープも仕込んでみた。 今回はバンパー正面からも手が入った! 一応 昔の整備手帳参照、取り変え参考UR L ↓ https ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 20:12 べるあーとさん
  • 休日のDIYパート67(インバーター200W>500Wへ)

    先日パソコンに100V電源供給をしたところ 電力不足でインバーターが止まってしまったため 今使っている200Wから500Wの物へ 交換を実施 モニター4台繋いでますしねぇ・・・ まぁバッテリー性能上げてるしバッテリー直結だし 何とかなるかなぁと 右は今までの200W、左が新しい500W コンセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 16:36 EARTHさん
  • 休日のDIYパート65(USBポートとか)

    今回、サードシート用に USBポートを追加したいと考え 壁に埋め込めそうな機器を探して こちらのUSBポートを購入 設置箇所はここに決定 取り外しのため余剰テープを貼って 端っこを少しヘラを差し込んで一部外したら あとは、おもいっきり上に持ち上げて外しました(;゜ω゜) 給油口がちょっと邪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月22日 18:49 EARTHさん
  • 休日のDIYパート63(新たなLED交換)追加更新

    今回は試しではありますが パーツ紹介でも出した COB高輝度 LEDテープを使って見ようかと LEDが小型化して配置は更に密接しているので つぶつぶ感が無くなる様な発色をしてくれます ただ注意しなければならないのは 屋内用のLEDであるため 電源共有部分がそのまま出ているので 水でもかかったり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 00:05 EARTHさん
  • オートゲージ油圧計の圧力センサー交換(備忘録2022.12.24)

    こいつです( ̄▽ ̄;) すぐにいかれるセンサー 良く交換するので、交換日を記録しておきます💧 ちなみに今回5回目の交換😅 ネジを緩めて配線を外します。 配線を外したらセンサー本体を緩めて外します。 センサーを外しました。 この部分は再利用するので外します。 新しい油圧センサーに取り付けシールテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月25日 02:15 Zero-Knightさん
  • ドラレコ【DIARECO NDR-RC360】取付け

    3年半使ってきたドラレコを交換しました バッテリーも弱ってきて、たまにフリーズ する事もあって… このドラレコ 家族の車から強奪したわけではなく いつもの某オフ店で購入しました 相変わらず売れていません 画面を見ながら位置調整し この位置に取り付けましたが それに気を取られ過ぎて バイザーが干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月29日 22:59 よっすぃパパさん
  • 休日のDIYパート47(車内ネットワーク構築など)

    最近、UQ-WIMAX端末の調子が悪くなったので 新しい端末へバージョンアップ。 今回は5Gにも対応、エリアプラスもオプションで付けたから多少は接続良くなるかなと 普段はモバイル用ですが車内にも対応させるべく こんな感じで常設出来るように調整 なんかカッコいいかもしれない WI-FIルーターなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 13:35 EARTHさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)