トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • フォグランプ内 イカリング装着

    トヨタ汎用フォグランプをから割りして中にブルーのイカリングを内蔵しました。 80mm SMD ブルーイカリング レンズ部分が少し欠けたりしましたがから割り出来ました。 イカリングが中のインナー部品に当たる為それは取り外しました。 80mmのイカリングだと1番奥には入りきらないので中途半端な位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月17日 08:13 ☆★赤い彗星★☆さん
  • ヘッドライトガーニッシュの裏にLEDテープ

    グリルを外してグリル側からパコっと簡単に多ずれました。裏側を脱脂して行きます。 LEDテープを通すため、ハンダで溶かしながら穴を開けて行きます。少し大きめに開けておくと後々面倒な思いしません。 LEDテープを通す前にアルミテープを貼っていきます。 アルミテープを貼ったらLEDてガーニッシュテープを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月14日 14:15 ワダックサンダーさん
  • 30系純正の銀ダイヤルを激安で簡単メッキ化動画あり

    30エアコンパネルカスタムの仕事。 大きいし純正でウレタンクリヤーコートされてるしやっぱり30系内装は新しい雰囲気がしますね 分解 剥離剤は樹脂パーツには溶けるのでNGなんですがメッキの上なら大丈夫なので筆で塗ります。 水で洗い流したら5分でニヤニヤするくらい綺麗なクロームメッキパーツになります! ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年5月29日 09:45 サト0530Ⅱさん
  • パワーバックドアー後付け

    パワーバックドアーモターECUの検電 方法わかる方おりませんか〜 イージークローザーは作動するのにモーターが作動しないのはなぜなぜだ〜(涙)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 22:58 namara_gennkiさん
  • リレーのフライバック電圧対策動画あり

    電気回路のお話。難しかったらすみません。 今回出た問題は2つあり、突入電流とフライバック電圧。 AZZURRI PRODUCEのリレーを使うと、突入電流、フライバック電圧、どちらもでてました。 動画を見ていただけると一瞬、大電流が流れていることが分かると思います。 突入電流は電流が流れてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 22:28 ぼんじんさん
  • イルミ追加

    メーターに間接照明追加 メーターフード外して下の部分にLED貼り付けただけです。 電源ゎACCヒューズから拝借 写真でゎかなり青いですが、実際ゎボヤっと下の方から照らしてくれてるのでもぅちょっと明るくても~くらいです 今更ながらミニバン定番のリアゲートイルミ リアゲートの縁にLED貼るだけ 電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月29日 22:58 vellfire-まぉパパさん
  • アベスト バーティカルアローハイマウント点灯変更方法

    前回、ハイマウントの点灯が安全性としてどうなの?ってことで書きました。通常使用ですとウインカーを点滅中はブレーキランプがつきません。つまりウインカー>ストップランプとなってますので、交差点に入るときはブレーキランプがつかないことになります。そこでウインカーは作動してるけどブレーキ踏んだ時はちゃんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月1日 11:27 turuturuさん
  • 2列目にも光を…カーテシランプ

    昨年夏…… 社外のルームランプユニットを装着したのですが、 何故かリヤパーソナルランプがドア開閉と連動しなくなってしまいました。 当然、ドア開閉時は純正アンビエントライトしか点灯しないので薄暗い。 半年間多忙で放置していたのですが、久々にやる気でたし、ヤフオクショップにて落札。 落札したのに、な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月28日 21:47 とぅるーぱさん
  • 2列目、3列目ルームランプ連動化

    最初からないっていて欲しい仕様です。 後席スライドドアを開けてもつきません。着くように配線を2列目から持っていきます。 点灯するようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 20:11 ホネHTRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)