トヨタ ヴェロッサ

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

ヴェロッサ

ヴェロッサの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ヴェロッサ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 純正フロントフェンダー・オーバーフェンダー化

    265タイヤにしたらフェンダーにタイヤが当たってしまったので、タイヤが当たらないようにフェンダーを広げる事にしました。 作業は簡単ですが時間が掛かります。 タイヤの隙間に金属バットを入れてフェンダーを広げながら進めるだけです。 タイヤを中心に金属バットを当てているので、綺麗に丸くフェンダーが出ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月23日 18:40 阿部ねーヨさん
  • トランクダックテール化→交換

    パテで成型→水砥ぎを繰り返します。 繰り返します。 7~8回繰り返しました。 上手いひとはもっと少ない回数ですむでしょう。 んで塗装。 ガンで吹きます。 下地はしっかり作りましょう。 塗装の9.5割は下地です。 クリアまで吹いたら、水砥ぎ→コンパウンドで艶出し。 今付いているトランクパネルを外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月8日 00:15 tak03さん
  • いめてん②

    先ずはさっくりカットして叩いて溶接して補強して パテ→シコシコ→パテ→シコシコ→パテ→シコシコ ワイド化に伴いプレスラインも純正風に作り直し 色合わせしてぬりましょー ダクトに年甲斐もなくLED(*´ω`*) お次はバンパー作りましょう!!今までのバンパー付けてみた片側1.5㎝づつ出してるのに…更 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月8日 08:32 sしょうちゃんさん
  • いめてん②~パソパー編~

    先ずは色々考えて形を決める→そんでマーキング(おしっこぢゃないよ) 切る!!→バリ取って→足付けして→型造り ラインを繋げるのにさりげなくガッツリウレタンを盛ってく→パテ→シコシコ→パテ→シコシコ→パテ→シコシコ→パテ→シコシコシコシコシコシコ… ここまで拡張・延長・形成・面だし完了 お次は堤防 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月8日 08:56 sしょうちゃんさん
  • どうしてもリアアンダーが欲しくて…

    マフラーを交換したことによりタイコが下がりリアバンパー下から丸々タイコがこんにちは… 何とか目立たなくしたい… 使ったのはコーナン製のコーナーガード90cm×2。 フロントリップがつや消し黒だから色そのままでイイ。 いい長さにカットして両面テープ貼って貼り付け。 タッピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月31日 11:33 ともあき1030さん
  • リアフェンダー・オーバーフェンダー加工

    5mmスペーサー入れて285から305にタイヤ幅を広げたら見事にタイヤがフェンダーの上に乗って干渉したのでフェンダーを広げる事にしました。 別角度から。 タイヤはみ出てます。 さて、いつもの金属バットです。 ゴリゴリとフェンダーを広げていきます。 右は綺麗に出来なかったので、綺麗に出来た左側の写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月22日 14:42 阿部ねーヨさん
  • 流用情報!?

    JZX110 マーク2リヤアンダー 塗装したので仮付けです R34GTRフェンダー フロントが付きそうで 衝動買いしたら リヤフェンダーがいい感じです リヤアンダーちょい上げて 隙間無くしてみます お風呂掃除するので ここまででした(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 17:10 440れーしんぐさん
  • 流用情報!?

    右がヴェロッサ純正リヤアンダー 左が110マーク2純正リヤアンダー さどおする 同じ110ですがぴったりとは付きませんが 幅詰めればいい感じっぽいです 地面に置いたのが切りきざんだ 破片さん達です 2分割になってますので くっ付けて塗装します(^^) ちなみに 110マーク2リヤアンダー デッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月14日 23:25 440れーしんぐさん
  • ナンバーポケットスムージング

    諸事情で前後バンパーの修理をすることになったので…やりたかったナンバーポケットのスムージングまで勢いでやっちゃいましました♪ヽ(´▽`)/ ビフォー アフター みごとにトゥルトゥルになりました(* ̄∇ ̄*) やっぱりプロの仕事はさすがですね。大満足です(  ̄▽ ̄) ただ…一緒に折れ曲がってたバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月29日 00:13 いでちゃん♂さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)