トヨタ ビスタアルデオ

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

ビスタアルデオ

ビスタアルデオの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - ビスタアルデオ

注目のワード

トップ 外装 ミラー 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラーを光らせたい!(ナイトシーン編)

    手ブレ・ピンボケご容赦ください。 さすがに夜だとはっきりわかりますね。 (見る角度によっては)フロント同等の輝度です。 わかりずらい写真ですが、左斜め前方からサイドマーカーとの2ショットです。 この角度だと、サイドマーカーよりむしろ明るく見えます。 左側方やや後ろから。ミラー面に対してほぼ平行、つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月22日 00:28 じぇいGさん
  • ドアミラーを光らせたい!(配線編)

    当初はドアパネル内からこの“ジャバラ“を通して車室内に配策し、リレーかコネクションボックスあたりからウィンカー線を分岐するつもりでしたが、めんどいので手っ取り早い方法でいきます。 単純に、一番近い(実際、かんなり近い)サイドマーカーから・・・ ホントはあんまし好きくないコイツを使って分岐します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月21日 17:45 じぇいGさん
  • ドアミラーを光らせたい!(取り付け編)

    さてさて、超重い腰を上げましょう。 ミラーを外したら、赤丸のねじ4本を抜きます。 黄丸のツメを広げるとミラーカバーが外せます。 ウインカー配線を通す経路を確保します。 ミラー駆動配線と同じ経路で引き込むため、モーターカバー(?)のふたを力ずくで開き・・・ グロメットに穴をあけてウィンカー配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月15日 15:58 じぇいGさん
  • ドアミラーを光らせたい!(製品加工編)

    死ぬほど熟成させたいじりです。 「ミトス エグゼマーカー2 プログレ/ブレビス(JGC11)/アルデオ」 落札したのは11年2月! この写真(加工後)のタイムスタンプが11年6月18日・・・ そろそろね・・・ 本来は「かぶせタイプ」ですので、「両面テープで貼って下側をタッピングビスで固定」な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月15日 15:21 じぇいGさん
  • ウィングミラー

    あまり付けてる人を見かけないウィングミラー。 そういうのは結構付けたくなる性格なので早速 取り付け。 ミラー部ほぼ全部ばらしてかなり大変でした。 配線通しも四苦八苦でした。 二度とやりたくない作業ですね。 でも仕上がりには満足してます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月14日 23:01 トダ竜さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)