トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツKSP/NSP/NCP130系

ヴィッツの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ヴィッツ [ KSP/NSP/NCP130系 ]

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 130ヴィッツ純正フロントバンパーの外し方

    フロントバンパーの外し方。 ジュエラ純正バンパーにモデリスタVer.1スポイラーがついているので他のグレードとは若干勝手が違うかもしれません。 最初にボンネットを開け、グリル上の黄丸ピン4か所を外しました。 センターのピンでロックする方式なので、センターのピンを引き上げてから、全体のピンを外し ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 2
    2011年3月5日 19:37 RaisingHeartさん
  • リアスポイラー付けました。

    みなさんがDIYでスポイラー取付されておられるので、私もほしくなりチャレンジ!です。 オークション落札\3000の純正スポイラーの裏突起を塩ビ鋸orカッターで切り落とします。 車体側取付部とスポイラー裏をシリコンオフで十分に脱脂します。と同時に一度車体にスポイラーをあてがい、取付ブラケット穴2箇所 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年6月3日 19:38 ばあちゃんさん
  • リアスポイラー♪ 付きましたヽ(・ω・)ノ.:*:・'°☆

    ハイマウントストップランプを外し、コネクターを外します。 トリムカバーも外します。 型紙をセットして、ポンチを打ちます。型紙付きなので、らくちん~♪ 下穴をあけて...正規穴をあけます。 な、なんか...左右でズレてませんかー(ノ_・,) ヤスリで調整...仕上げます。 なんとか(^^; 4ヵ所 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2014年7月21日 19:15 YochiComさん
  • GRフロントバンパー装着

    なんとか塗装が出来たので装着することにしました。 今回は中期LEDヘッドライトの車両にGRバンパーを装着する。 ライトはそのまま中期LEDプロジェクタータイプです。 難易度MAXですがお金がかかるよってことでMAXにしてます。 見た目一緒でも中期RSのLEDは通常グレードのLEDと長さが違ってまし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2022年8月4日 00:26 はるぼんさん
  • フロントバンパー リテーナー交換

    かなり前から気になっていたフロントバンパーサイドの取り付け部の浮き。 何度はめ込んでも外れてしまう曲者。 リテーナーを交換することにしました。 純正品番 右側:52535-52111 左側:52536-52081 まずバンパーのフロント前面上部のクリップだけ外し、サイドを外しました。 1ヶ所 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2016年8月7日 22:31 しばじぃさん
  • ヴィッツ純正 リヤルーフスポイラー取り付け

    品番 08150-52430-A0(040スーパーホワイトII)です。6mmと10mmの穴を開けるのですが、インパクトドライバーで薄いボディーの鉄板に10mmの穴は、厳しかったです。 取り付けてしまえば穴は隠れてしまうので、良しとしましょう。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月3日 21:49 Shigezohさん
  • ドルフィンアンテナ付けました!

    前回のリアスポイラーに満足できずドルフィンアンテナの取付に着手致しました! 取付終わったら、またすぐに何かしたい自分がいます。。DIYって楽しいですね! それではDIY記録をご覧ください。。 物は、ビートソニック製FDX5-070(トヨタ純正色:ホワイトパールクリスタルシャイン)値段は結構しました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年6月10日 15:44 ばあちゃんさん
  • エンブレム交換・・・その②

    ⑧ グリルを外し裏から見た状態。赤丸の4箇所のツメを外せばエンブレムの台座ごと外れます。 ⑨ エンブレムの台座を外した状態。。。 ⑨ 台座から外したエンブレム→ツメは4箇所あります。 ⑨ コレが台座です。ココにエンブレムを貼り付けします。 ⑩ 貼り付け後に組み込んだ状態。 あとは、すべて元に戻すだ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年2月26日 18:58 クロひげさん
  • クリ太郎さんリアスポイラー

    取り付け前の写真撮ってなかった…ヽ(;▽;)ノ過去の画像です! スポイラーのピンは事前に削ってあります。 残っている両面テープののりは細かいのが剥がれにくかったためテープ剥がしを購入。 ジュワジュワいってました! それからエーモンの3M両面テープを貼り 場所決め。(ボディにはまだつけてません) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年9月17日 01:42 はるぴょんっすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)