トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツKSP/SCP/NCP90系

ヴィッツの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴィッツ [ KSP/SCP/NCP90系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • LEDフォグランプ取付

    ハロゲンディープイエローから LEDイエローフォグランプの取付です(^^ゞ 車高が低いのでジャッキで少しだけ上げます。 タイヤハウスカバーを外したほうが楽ですが 私は下のカバーだけ外して作業(笑) *自己責任でお願いします。 本日の主役が出て来ました♪ 私には神様に見えます٩( 'ω' ) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月18日 00:34 SUESAN-RF00さん
  • テールランプユニット交換

    走行距離:74240km 先日洗車をしていて拭き取り時に左テールランプのレンズに線キズかと思いきやヒビが…(°_°) いつ割れたのかは不明ですがテールランプのユニットもだいぶ傷だらけなのでこの際左右両方とも良品へ交換することに(T-T) 交換するにあたって純正以外のテールへの交換も考えました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年2月26日 03:33 クロぱんださん
  • テールランプガスケット 交換

    ことの発端は年末...「あれ?やたらとリアシートのカーペットが濡れてる...しかもベタベタだ...そして、スペアタイヤハウスは水が溜まってました」 作業に移したのが1月1日昼 色々、辿ってみるとテールランプカバーの隙間から雨水、洗車水が浸入したようです。 先輩のEP91もガスケット劣化で雨水が浸入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月18日 23:05 ひろりん@NCP91さん
  • サイドマーカー交換

    ヴィッツの引き取り時点から、 右フェンダーのサイドマーカーが球切れだったので、交換しました。 バルブ交換出来ない、 レンズASSY交換なる構造なので、 知り合いの自動車部品屋さんにお願いして取り寄せて貰いました。 グッとやったらポロリと出てきます。 さすが国産、さすがトヨタ! アルファは、、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月6日 14:52 CL2Kさん
  • 10wLEDイエローフォグ取り付けました

    ハロゲンヘッドライトのヴィッツは、 雨の運転が少し怖いので、 フォグランプが欲しかったのです。 親友178号さんから頂いた、 10wLEDイエローフォグを取り付けました。 フロントインナーフェンダーを浮かして、 フォグランプ穴のカバーを外します。 フォグランプを取り付けます。 バンパーに穴を開 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月5日 21:16 CL2Kさん
  • イグニッションキー照明 取り付け

    内装が暗いので夜間はキーを差し込むのも 一苦労なんで付けちゃいます。 純正品なのでお値段はお高いですが 少しでも快適になる様に! キー回りは線傷だらけで昼間は 目立つので塗装しようかとも 思ってますね~。 まず、コラムカバーを外して準備します。 ついでにキー自体も磨いて ピカピカにしていきます! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月22日 20:46 ラフィンノーズさん
  • RS純正テールランプ装着 ~ その2

    RS用配線カプラー制作後、 右側のテールランプから装着・・・。 装着してみたら・・・ RSとはバンパー形状も異なるため、 バンパー側のチリが合いません(汗)。 ※干渉はしていないので、 「チリが合わない」ではなく、  「形状が合わない」が正解ですね。 下側もバンパー形状と合わず、 少し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月9日 11:21 kuroNCP91さん
  • RS純正テールランプ装着 ~ その1

    【装着前】 純正テールランプ。 このままでも良いのですが、 やっぱりRSのスポーティーなテールに 憧れて取替をすることに決定。 某オークションで RSテールを入手後 取り外し開始。 コストダウンのためか、 T20ウェッジ球が付いています。 ウェッジ球を外し カプラーを外して・・・。 RSテール ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年10月9日 10:41 kuroNCP91さん
  • フロントウィンカーステルス化

    フロントウィンカーのステルス化をしました。 【取り替え前】 オレンジが目立ってますね。 右側をステルス球に取り替え。 スペースが無くて取り外しに苦労しましたが、 何とか取り替え出来ました。 同じく左側も取り替え。 こちらもスペースが狭くて苦労しました。 取り付け完了。 左側も完了。 ウィンカーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 01:58 kuroNCP91さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)