トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 内装 インテリアパネル

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • 助手席前の収納が使えるようになった

    ダッシュ逃げのロールケージが絶妙に邪魔してて全開で開かなかった助手席前の収納。 納車時から端を切って開けれるようにしようと思ってたけど、失敗すると心が大変痛むのでなかなかやれなかった(*_*) そんな時にアルカンターラおじさんが現れて、迷い無くピラニア鋸Ⅱ(ダブルソー)でぶったぎってくれちゃいま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月10日 11:38 としえすはちまるさん
  • メーターLED打ち替え

    純正の色が気に入らないので打ち替え 施工中の写真は省略ですw 他の方々の写真のほうが参考になると思うので 針がなかなか外れず苦労しました・・・ 針が赤色だったので耐水ペーパーでひたすら磨いて塗装を落としてから、白で塗装し直しました 出来上がりはとてもいい感じに\(^o^)/ ついでにウインカーのイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 09:42 GAPIOさん
  • エアコン吹き出し口交換

    このタイプの吹き出し口はドリンクホルダーが付かない… これ用のドリンクホルダーもあったけどデザインがいまいち… 前期のパネルをぽちって中身だけ移植。 吹き出し口の形状は同じなのでポン付け。 メッキリングの部分も組み換えできるかなーって思ってたけど、構造が全くの別物だったので無理でした…(´・ω ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月4日 22:05 はぁべすとさん
  • ダッシュボード(上側)交換

    キズだらけのダッシュボードとおさらば。 助手席エアバッグを外さなきゃいけないのでバッテリー外し。 バッテリー外してからオーディオ周り、メーター、Aピラーカバーをパコパコ外してる間に放電終わるかなー… エアコンパネルはダッシュボード下半分に付いてるので外さなくてもok。 Aピラーカバー外したところ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年4月3日 17:14 はぁべすとさん
  • インストルメントパネルボックスドア 加工

    ロールバーが邪魔をして、助手席のいわゆるアッパーボックスが開かない状態なので、てきとーに加工してみました。 作業は、大体の位置を印をつけてあとはひたすらのこぎりで切るだけです。 指一本がギリギリ内側に入ったので、ボックスの端を指の感触で確かめてそこを起点に真上に線を引くようにマスキングテープで印 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 14:24 @由貴さん
  • Aピラー黒塗装

    いきなり完成画像のみですみません。 Aピラー内装を艶消し黒塗装です。 フロントウィンドウへの映り込みが無くなりました。自己満足でムフフとしてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月10日 23:48 くまじいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)