トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツKSP/SCP/NCP90系

ヴィッツの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ヴィッツ [ KSP/SCP/NCP90系 ]

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • エンジンマウント交換(左右後)NEW

    今年に入ってから信号待ちでブルブルするとの チェックしたら 手でエンジンが簡単に動くレベルでマウントがへたってる てことでフルセット純正新品を手配 ¥47,300 作業見たいってことで オーナーさんと一緒に作業 まずは一番面倒な左 バッテリーを外してバッテリーマウントプレートを鉄橋 下からジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月17日 14:18 TREK@鈴菌感染者さん
  • クランクプーリーオイル漏れ

    シールだけど 漏れと言うほどではない漏れていないかも ということできれいにしてもらって観察したが大丈夫と言うことらしい 経過観察にでもそこにオイルがあったんだから出てきているのだろう 次はココだな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 11:54 別手蘭太郎さん
  • 何かが漏れてる

    なんだろう。 先週、洗車してボンネット内までポリメイと塗ったときに発見していちどきれいにふきとったんだけどさ。 ファンベルトに何かが付着してボンネット内に巻き散らかしたあとがある。 白っぽい粉のラインがファンベルトのうえのボンネットフードについていた。 きれいにしたかったので観察評価をしない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 01:03 別手蘭太郎さん
  • エンジンオイル添加剤TAKUMI実施

    エンジンオイルで有名なTAKUMIのエンジンオイル添加剤。 コールドスタートの傷つき防止。 早速実施。 実施と言っても入れるだけよ。 入れたからと言って、急にアイドリングが上がったり下がったり静かになったりするわけがない。そういう風に言っている人は鼻くそ食わせればどんな病気も治るんだろう。または ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月17日 19:40 別手蘭太郎さん
  • アイドリング低すぎる

    止まりそうで止まらない。暖まったとき、負荷から解放された直後回転が落ち込む。 止まりそうで止まらない。 この車が数年前ウチに来たときは実際に止まった。でも色々やっているウチに止まらなくなった。しかし、 エアコンなし エンジン暖まっている 気温が高い 負荷からの解放直後 という条件でアイドリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2023年7月8日 16:50 別手蘭太郎さん
  • ウオーターポンプ交換推奨だって

    車検の見積もりをオートバックスに出したときのもの ウオーターポンプ交換推奨らしい。 タイミングベルトはチェーンなので入ってない。 タイミングベルトって歴史は終わるのかな。 私はZ31 300ZX で一度切ったことがある。バルブを打ったかについては埼玉日産がターボなのでいけるかもといいうことで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月16日 14:24 別手蘭太郎さん
  • エンジンマウント交換_LH

    バッテリーを外し、その台座を撤去。 その下にミッション側のマウントが存在。 下からミッションにジャッキを当ててマウントを取り出す。リア側のマウントを緩めておくと作業がスムーズ。ボルトが狭小な部位に多数あるため、エアクリボックス外しの方が無難。 外したマウント 左:TRD新品 右:10万キロ ひど ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年1月7日 18:31 はやぶぅさん
  • エンジンマウント交換_リア

    リフトアップ後、メンバーに接続されているマウントを交換(太目のボルト多いので工具入れられる空間の確保大事です) ミッション側のブラケット含めて取り外した後。上側2点止めなので前後方向にずらしながらマウント摘出。 取り外した部品一覧 新旧比較 左:10万km 右:TRD新品 ありがちですが、バキ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年1月7日 18:22 はやぶぅさん
  • エンジンオイル添加剤入れた

    先日のオイルやすいのに交換したのを受けて、半年前から入れようと思っていたオイル添加剤を入れた。気休めだよな~ でもこのせいじゃないだろうけど、アクセルが軽くなったよ。 それはタイヤのせい、つまり気のせい。だって遅効性って書いてあるよ。 っていうかそもそも効果に懐疑的な私です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 21:42 別手蘭太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)