トヨタ ヴィッツRS "G's"

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ヴィッツRS "G's"

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ヴィッツRS "G's"

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • 2回目のブレーキフルード交換

    前回交換したのがサーキットデビューの頃だったのでもう良い時期だったのでブレーキフルードの交換です シルビアで走りに行ったショップの走行会のじゃんけん大会の景品を見事Get シルビアは走行会前の車検で交換済みなので今回はこれをVitzに使います ショップの猫と遊んでいたらあっという間に作業終了 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月20日 20:46 SU-GIさん
  • ブレーキフルード交換(備忘録)

    ブレーキフルード定期交換 ENDLESS S-FOUR

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 22:17 はまん@G´sさん
  • ブレーキフルード交換(ENDLESS S-FOUR)

    ブレーキパット交換に合わせて、フルードも交換していただきました。 ここのカバーを外して… 純正フルードを全部抜き、それからフルードを入れます。 ブレーキを踏む、戻すの繰り返し、いわゆるエア抜きを行って終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 17:53 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • 定期的な交換

    ブレーキフルードの交換をしました。 前回ブレーキパッドを交換した時にメーカーを合わせてフルードもプロジェクトμにしたので今回も。 コレがあればフルード交換でボッチ作業も可能です。(笑) 後は一番遠い左後ろから作業。 (写真は右後ろです。) 絶対にフルードが無くならないように注意です。 クラッチのほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月1日 15:36 秋心さん
  • 【ブレーキフルード継足し】

    何気なく覗いてみたら減っている。 シリンダー周辺(ブースター含む)を注意深く確認したけど「漏れた形跡」はない。 いつ購入したのか覚えていない「AE86時代」のボトルを発見→継足す。 カウル部分のアクセス用の蓋を外し、ファンネルを突っ込む。 MAXより上になってしまった。 減るということは「漏れ」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月26日 18:45 kraftwerk140さん
  • 意外と大変でした

    抜いたオイル 入れたオイル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 16:57 小堀 裕さん
  • ブレーキフルード&クラッチオイル交換

    初のサーキット走行に備えブレーキフルードを交換 いつものお店で交換です 余ったのでクラッチオイルも交換 のついでにオイル交換もしたのでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月9日 08:13 SU-GIさん
  • 93374km ブレーキフルード交換

    コンプレッサー買ってから エア使うのが楽々で。 今回のも楽々です。 真空引きでフルード交換。 メロンシロップみたいよ♪ 走行距離93374キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 23:37 ちょも@Vit'z G'sさん
  • 73565km ブレーキ&クラッチオイル交換

    ジャッキアップなしでやっていきます。 ブリーダープラグ緩めれれば桶なので🎵 ブレーキオイルはこちら。 いつ買ったか忘れました。。。 半分残ってたので。 むかーし買ったエア抜きセットの ボトルを使用。 会社に置いといても使わないので 自宅用にしました。 買っといてよかった🎵 1個あればいろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月6日 18:36 ちょも@Vit'z G'sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)