トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

ヴォクシー80系

ヴォクシーの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ヴォクシー [ 80系 ]

トップ 電装系 コンピュータ

  • 助けてください

    最近の大雨のせいで車内に浸水していて 原因はトランクの配線が通っている蛇腹部分の根本から漏れていたようです ラゲッジ部分に水溜まりができるくらい浸水していました その影響かトランクが開かなくなってしまいました そのためイージークローザーも反応しません ドアコンピュータ?自体はあまり濡れている感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年9月1日 15:13 ゆーとーーさん
  • プチトラブルとバッテリー交換

    結果的にバッテリーを交換したのですが、お盆休み前にとあるメッセージが表示されました。 マルチインフォメーションディスプレイにこの表示。 メーターは、マスターウォーニングの点灯&アイドリングストップランプの点滅。 「あ〜…こりゃ邪魔くさいな。」 ってなりますやん。 遅かれ早かれ変えやんとあかんかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月28日 01:54 GUCCiさん
  • ミニコンプロセッティング(記録用)

    純正交換エアクリーナー ブリッツ GRスポーツ純正マフラー ミニコンプロ S-POINT ー3 FUEL-A ー2 FN MODE ① ミニコン@ MODE① 吹け上がりが軽く、踏み込むと6000回転までスムーズに回る。高速でどんどん加速する。4000回転から少し乾いた感じの高めの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月12日 00:03 ツッキーNo.100さん
  • 🚘エンジンECU リセット

    フューエルワン添加で燃料計E近くまで走行、エンジンの始動も滑らかなった (^^/ でも、アクセルが重くなった感じで加速が鈍った気がするので、エンジンECUリセットしてみた。 ヒューズボックスの「EFI MAIN」「ETCS」を外して、1分待てば出来るみたい。 待ってる間にエンジンルームの点検をし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年1月28日 21:49 かず (^^)さん
  • 🚘エンジンECU リセット

    エアクリーナエレメント交換程度ではECUは学習できるみたいだけど、気分的にリセットしてみた。 ヒューズボックスの「EFI MAIN」「ETCS」を外して、1分待てば出来るみたい。 待ってる間にガラスを拭いてコーティングもしたから、15分ほどのECU放電。 クグった情報プラス自己流でECU初期学 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年1月29日 15:58 かず (^^)さん
  • 車両カスタマイズ

    突然ですが 皆さん、車の「取扱説明書」って読みました? ちょっとは目を通した方がいいですよ~ 面白いモノが載ってますからw 皆さん知らないで 余計なキットを買っている人も居るようなので ちょっと紹介しておきます。 自分は車を買ったら まず「車両カスタマイズ」の項目を見ます。 ココにはディーラ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年8月2日 23:35 むらたくさん
  • クルーズコントロール(寒冷地仕様)

    クルコンです   スイッチの方は10分も有れば 装着できます 繋ぐ配線は簡単なんですけど まぁー狭い💦 指が太い私には辛いですね😃 ハンドル下のG6カプラーに 配線を指す時は しっかり押し込まないと 接触不良になります。 注意です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 10:13 gaku0729さん
  • 🚘Toyota Safety Sense の機能アップグレード動画あり

    ふとトヨタのサイトを見て気が付いた。 既販売車に、昼間の歩行者検知機能を追加するアップグレードができるんだねー。 えっ、対象車種じゃん ‼ 早速予約~ ^^ 部品は変更なし。 ソフトウェアの更新だけで、衝突被害軽減ブレーキのアップグレードが完了! 有料たけど、そんなに高くないねー。 これ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月4日 18:09 かず (^^)さん
  • ミニコンαの取り付け

    こちらのミニコンαの取り付けを行っていきます。 インジェクターのカプラーを外してその間にミニコンαに付属しているカプラーを取り付けていきます。 付属のカプラーには番号があるので間違えて取り付けないように! 運転席側から①②③④となります( ´∀`) 取説にも書いてありますが、インジェクターのカプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月10日 21:42 @たー坊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)