トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

整備手帳 - ヴォクシー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • LED リフレクター④

    バンパーをはずすのはタイヤハウス側から気合入れてバキバキっと。 地面にバンパーが落ちた時に傷が付かないように養生します。 バンパーは簡単にはずれます。 何度もはずしていると数分ではずすことができます。 リフレクターは上下の爪とネジで固定されています。 ネジの下側の四角いところに今回は6φの穴 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月12日 12:54 80ぼくしーさん
  • LEDリフレクター③

    昨日で準備が整ったので今日はLEDリフレクターの交換作業に。 まずは、ストップ、スモールの電源確保のためテールランプをはずします。 赤丸のネジをはずします。 矢印の方向に引っ張れば取り外せれますが、配線があるので隙間ができたらカプラーを抜いてからテールランプをはずします。 赤丸、青丸の4箇所で取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月12日 12:54 80ぼくしーさん
  • LEDリフレクター②

    12V電源がないのでボンネットを開けて直接バッテリーに繋ぎました。 点灯確認です。 リフレクター右側です。 ブレーキ点灯です。 点灯確認です。 リフレクター左側です。 ブレーキ点灯です。 あとは取付するだけです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月11日 21:06 80ぼくしーさん
  • LEDリフレクター①

    某フリマサイトで購入したLEDリフレクター。 反射機能有りですが、車検の時やディラー入庫時にはLEDの点灯はNGなので今回はスイッチを取り付けます。 今日の作業はギボシ端子の取付です。 次回は点灯確認をおこなってから取り替え作業に入ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 01:22 80ぼくしーさん
  • ON OFFスイッチ

    今日も朝早くから目が覚めたので‥ ON OFFスイッチ 平型端子、絶縁スリーブ を用意しました。 電工ペンチなどで配線コードをむき、 コードの被覆を捻ります。 端子の絶縁スリーブをコードに通す (通すのをよく忘れます) 端子を圧着 端子とコードを引っ張り、抜けないかを確認し、絶縁スリーブを被 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 08:38 80ぼくしーさん
  • フォグランプ交換

    某フリマサイトで購入しました。 消費電力:36W 電源:DC9V~32V 輝度:個8000Lm(左右16000Lm) 防水水準:IP65 LEDモデル:COBチップ カラーケルビン:6500k 素材:アルミニウム6063 ライト寿命:30000時間 使用温度:-40°~+80° 1年くらいでお亡 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月28日 10:21 80ぼくしーさん
  • ウェルカムライト④

    LED配線(赤線)のアップです。 ホコリ多いですがそのままフタします(笑) 確実に取付したいので、カプラー使いました。 念のためカプラーの上から絶縁処理のためテープ巻きました。 あとはドアの中に入れ込んでカバーして終わり。 昼間の点灯確認。 明るさはわからないけど点灯。 夜、キーを持って近寄る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 19:31 80ぼくしーさん
  • ウェルカムライト③

    ミラーのカバーを外します。 窓側から矢印の方向に力を加えれば外れます。 水色の○印は+で外してください。 青色の○印は爪です。 あと下側にも爪ありますが簡単に外れます。 ミラー下側を外しました。青色の○と↑は爪です。 ミラー下側カバーに10mmの穴を開けました。 LEDを取付。 ミラー下側カバ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月22日 19:31 80ぼくしーさん
  • ウェルカムライト②

    まずは前回の続きから。 助手席側のピラー等を外します。 ルームランプ連動電源取出しカプラーから分岐した配線を写真の所に束ねていたので、ここからの作業です。 とりあえず、スカッフプレートを外します。 この辺りから、写真が減ってきます。 「割愛」 じゃなくて‥1人作業は写真を撮り忘れてしまう(爆 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月22日 19:30 80ぼくしーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)