トヨタ ヴォクシー ハイブリッド

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

ヴォクシー ハイブリッド

ヴォクシー ハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴォクシー ハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • スライドドア パワーウィンドスイッチLED打替その②

    カバーから外したスイッチですね。 取り敢えず二枚下ろしする前の下ごしらえでちょっとドライヤーで炙ります。 無事に二枚下ろし成功ですね。 基板はこんな感じですね。 LEDは大きめなので、作業やりやすいかと? 交換が完了した基板です。 使用したLEDです。 草心デジタル製3216です。 以前色々と交 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月7日 00:22 ザコ大佐さん
  • フォグランプLED化

    変更前 変更後 全体写真 色が白に統一されました

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年3月24日 12:03 _yoshi_さん
  • ルームランプのLED交換(センター、リア側)

    ユアーズのルームランプのLED交換用です。 引き続き、センターとリア側の作業をします。 ばらすところまでは、説明書通りです。 でも、基板が入っているプラスチックの カバーを外すのには苦労しました。 ある程度、力業が必要かも。 LEDの裏側ですが、写真で3Mの両面テープ側が ケースにほとんど着 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年1月15日 20:10 Hakubiさん
  • ラゲッジルーム交換手順①動画あり

    交換に使用するものはセットの中に含まれています。 内張りはがしもあるのはありがたいですね♪ 助手席側です(・ω・) 交換作業前には、ドアオープンで室内灯が付く場合は、スイッチを切ってから作業してください。 まずは、丸印の部分に内張りはがしを入れるスペースがあるので、付属の内張りはがしを使って外して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月1日 11:55 アルフさん
  • 我慢出来ずに...動画あり

    昨日、着弾したこちらは... メテオLEDリフレクターでした(๑>◡<๑) 中身はこんな感じで、 我慢出来ずに、お昼から取り付けてしまいました(笑) まずは、テールを外します。 2つの10mmボルトを外し、テールを手前に引きながら外せます。留まっている配線等に注意します。 その次に、リアバンパー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月4日 21:04 じょーさん09さん
  • LED化大作戦☆” Part 1

    年末に色々と集めておいたパーツを取り付けました。 今回用意したパーツは… シーケンシャルLEDテープ ブルー(シェアスタイル様) LEDウインカー交換セット(シェアスタイル様) LEDリフレクター(シェアスタイル様) リフレクター電源取出しカプラー 2個セット(MKS-Works様) エンジンルー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月6日 01:23 すざく☆”さん
  • バックライトのLED化

    全て純正バルブです。 試しにこれを付けてみました。 LEDに変更しました。 夜はこんな感じ… ちなみにナンバー灯もGARAXのLED化です。3mmの−ドライバーで簡単に交換できます。 取り扱い説明書296Page

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月31日 19:09 ばいおれっとさん
  • ルームランプ LED化 その③

    使用工具です。 これだけ買いに100均に走り、探し出せずに店員さんに 『もんじゃのヘラありますか?』 と聞いたのは内緒ですw びふぉ〜 差し込み写真忘れました(´・_・`) ユニットは結構簡単に外れます。 ヘラをどこに差し込んでも良さそうでした。 カバーのツメは全周にあり合計6箇所で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月13日 20:05 青ドンさん
  • フォグのところにイカリング

    φ80のイカリングをフォグのところにインストールします❗️ 前日までに点灯確認、イカリングカバーの裏からバスコークでコーキングをしていました。(画像を撮り忘れてます。) で、雨の降る中屋根のあるところへ行き、バンパー外して→フォグ外し→位置決め→穴あけをします。(赤丸のところ) 針金を通します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月26日 18:33 じょーさん09さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)