トヨタ ヴォクシー ハイブリッド

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

ヴォクシー ハイブリッド

ヴォクシー ハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ヴォクシー ハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ダウンライト改良実験??

    シフト辺りを照らすダウンライト。 全然暗くて役に立たない… せっかく付いてるなら仕事をしてもらおう!って事で改善が出来るのかバラしてみました。 コンソールを外すと、ちょうど穴の裏に基盤があります。 スクリュ1本で止まってるので外します。 白の3528のチップが1つついてるので、こいつを変えて ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年12月16日 00:14 Guzutoさん
  • エアコンの内外気自動切り替OFF設定

    エアコンのAUTOを押した時に外気に切り替わります。 マニュアル上ディーラーで設定変更出来るとのことですが、3回やってもらいましたがOFFに出来ず。 エアコンのタグの内外気自動切替では変更出来ません。 マイセッティングのタグの内外気自動切替で変更します。 ディーラーも知らない様です。

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年3月7日 10:06 sekkeyさん
  • パワーテールゲート取り付け④。

    コントロールユニットのカプラー挿入口は色付。同色のカプラーを挿入。 この辺りは親切な作りですが、使わない端子もあり、悩みました。 ここで1度動作確認しました。 助手席足下まで2種類のハーネス伸ばし、 ヒューズBOX アンロック線 アース×2に接続。 コントロールユニットに全てのカプラー接続。 電源 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 7
    2018年11月13日 13:07 DONDOさん
  • LED照明増設

    ドリンクホルダーやら小物入れの辺りが暗いと思ってたので、LED照明をインストール。 既製品セットではなく、在庫で持ってたアイテムを中心にコツコツと追加。 スイッチと電源取り出しカプラーを手配。 電源取り出しヒューズではなく、今回はこっちを使用。メッチャ楽ですね。 スイッチは、レビューで「グリーン表 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年2月14日 00:41 hirospikeさん
  • エンジンOFFでオートライト消灯

    エンジンOFFでオートライトOFFをヴォクシーにもやってくれとの事でヴォクシーにも取付けました。 詳細は以前掲載のPHVのページで https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2853813/car/2794508/5402537/note.aspx 電 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年1月27日 22:13 想來.さん
  • オートライトをエンジンオフでオートオフ化

    ディーラーに相談しましたが、 2019年式ZS煌IIはユーザーカスタマイズにオートライトオートオフ機能はないとの事… ならば自分で対応しましょう! コラムカバーを外して写真中央のコネクタのライト紫線を切断します。 配線にギボシ端子を取り付けます。 4極リレーを使いますが、リレーの電源供給線(A ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2022年3月25日 17:00 syo80voxyさん
  • パワーテールゲート取り付け③

    ハーネスをドア内部に引き込み。 キャッチ部を付属品に取り替え。 これはただ交換するだけ。簡単ですが微妙にボルト穴位置合わない...。 (^^)強引に取り付け。 画像は純正取り外し時ですが、 トルクスボルトは再利用です。 ドア側のロック部を付属の イージークローザー付に交換。 純正ナットそのまま使 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年11月13日 12:51 DONDOさん
  • 車速連動ドアロックの取り付け

    エンジンをかけ右にハンドルを切り、ドライバーでネジを外します。 次に左にハンドルを切り、左側のネジも外します。 最後にハンドル下のネジを外します。 隙間に内張り剥がしを入れ、力ずくでカバーを外します。 カプラー外して間に取り付け、結束バンドで止め、カバーを元に戻したら完成です。 設定は車速ではなく ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年3月4日 14:41 怒論破さん
  • 車内通信Wi-Fi化

    車内通信をWi-Fi化するために、モバイルルーターを導入。 現在は、センターアンダートレイに設置し、シガーソケットから電源供給しています。 が、ヴォクシーはここしか、電源がありません。 YACの増設ソケット設置できません… さて… 2017/7/29追記 センターコンソールボックス設置により方針 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年10月6日 21:13 踏右衛門さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)