トヨタ ヴォクシーG's

ユーザー評価: 4.6

トヨタ

ヴォクシーG's

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ヴォクシーG's

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • リアガーニッシュ交換♪

    交換前♪ エスクァイア用のリアガーニッシュに交換します♪ 交換後♪ 良い感じに( ^ω^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 12:25 I LOVE VOXY~愛~さん
  • フューエルリッドパネル装着

    まずパーツクリーナーで脱脂します。 物が、フューエルリッドより若干小さいので、ぐるっと一周、百均のカーボン調シートを貼りました。 後は両面テープを剥がして貼り付けです。 左に寄ると、開口時BODYに干渉するので、若干右寄りが良いかと思います。 又カーボン調パーツが増えて満足です(●´ω`●)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月28日 21:39 ゆはふさん
  • 整備とまでは、行きませんが、ドアハントルプロテクター取り付け。

    貼るコツとして、仮合わせイメージしてから、写真のように裏側両面テープになってますので、中1センチ位フイルムをカットし、中心から外へ外へ圧着していきます。 付けていない状態 完成です。物が硬い場合は、ドライヤー等で、温めてから作業した方がいいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月27日 12:32 ゆはふさん
  • スライドドアカバー

    定番、自己満足パーツ、スライドドアカバーです。 裏には両面テープが、さすが純正。 ここに貼り付けます。 自己満足パーツ完成です。 ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月14日 13:48 ピカ2さん
  • フューエルリッド・チームステッカー貼り

    所属チームのミーテイングに合わせて貼るべく注文していたG's名の入ったフューエルリッドステッカー(\800)、結局間に合わず、ミーティングから帰宅したらポストに入ってました。というわけで早速、長靴の整備士に貼ってもらいます。先にマスキングテープで位置決めをします。 「テッカー貼り用のスキージーを使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年6月9日 23:24 marumo_cellさん
  • フロント用ナンバー隠しをリアにも付けれるようにしよう☝🏻️

    フロント用に使ってたナンバー隠しと、新しく新調したHNのナンバー隠し😄 リアの封印部分を開けてないので、リアにも付けれるようにしようと思います!2枚あるし😀 とりあえず、ペットボトルキャップのノーマルと。中を削ったやつ、あとキャップ付けるためのアタッチメントと穴あき磁石2つ☝🏻️ こんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月27日 14:52 KOPI FACTORYさん
  • とある作業のついでにアルミテープ貼ってみた

    お気に入りのAVESTさんのデイライトが1ブロック不点灯になったので一旦ノーマルに戻します(><) 右側だけ変えてもバランスが悪いので左右ノーマルに戻します😅 先ずは右側です。 自分で取り付けたので要領はわかってるので取り外しも早いです。 ここでいつもの痛恨のミス💦💦 コネク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月6日 12:31 やんちゃなジィジさん
  • ナンバー隠し

    磁石式のナンバー隠しを付けるにあたり、今つけているボルトでは磁石がつかないことが判明😓 そこで、ボルトの幅に合わせて穴あきの磁石を購入☝🏻️ これをこんな感じで通してナンバーに取り付け😑 ボードの裏に百均で買った磁石を取り付け! いい感じで付きました☺️ ステッカー貼りたいなー😀

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月28日 20:32 KOPI FACTORYさん
  • ドアミラーガーニッシュ風

    TARO WORKSの4Dリアルカーボンシートを購入したので、まずはドアミラーの中間部分をガーニッシュ風に貼ってみました。 ピラーの時と同じように、マスキングテープで型を取りました。 湾曲が大きいため、ちょっと苦労しました。 シリコンオフで貼り付け個所を脱脂します。 ドアミラー外側にくるほう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 21:53 55worksさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)