トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ディテクションクラッシュセンサー故障

    車速感応ドアロックが効かない キーレスでドアロック解除して開けるとイグニッションランプとドア連動ルームランプが同期して点滅する症状が発生。 先日 ディーラーで4時間かけて見てもらい ディテクションクラッシュセンサーが故障しているらしい… 配線図の赤丸の部分。 品番 89179-33010 廃盤によ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月30日 18:27 【シュウ】さん
  • エアコン 照明

    純正球がきれてしまった為 LEDに付け替えました! 赤と悩みましたが、黄色をチョイス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 21:17 夏野菜さん
  • ウィンカーリレー交換

    OGSウィンカーポジションリレー2 とゆーモノです。他機能リレー! 整備と言ってもリレーを交換しただけ… で~す~が!!! 皆さんの整備手帳に載ってたように 固かったぁ~! 純正の取り付け!!!www ちなみにポジション化できるとゆー配線はイルミと繋いでおきました。あとは設定次第とゆーコトで(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月23日 15:14 ノラネコホイホイさん
  • スロットルコントローラを外しました

    アクセルセンサーのエラーが検出されたため、関係するパーツを取り外すことにしまました。 ブリッツのコントローラ配線を外しました。 ただ外して戻すだけではNGで取付時に純正カプラーから外したゴムパッキンを元に戻して装着します。 当面様子見にしようと思いましたが、今回の件ディーラーにばれているので純正に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月8日 08:22 ひろ8さん
  • 間接照明 LEDテープ ピラー改良

    長いLEDテープが届いたので、前回のピラーLEDテープを改良しました。 やっぱりトヨタ純正みたいなのがいいなぁ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月12日 01:26 匠☆さん
  • キーシリンダーLED化

    緑だったキーシリンダー照明を白色LEDにかえました★ 明るい! 装着前 3SMDです! 装着後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月13日 21:08 ヒラノ@K.Hさん
  • アンサーバックサイレンとガラスコーティング!

    パーソナルカーパーツでアンサーバックサイレン買いました(^-^)v よく映画で見る、「キュッキュッ!」って鳴るヤツです(´Д`) 取り付け場所は訳あってエネオスのピットです!笑 こいつが本体(>.<)y-~ バッ直、ACC 、ドアロック、アンロック、アースを結線したらバンです!! しかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月18日 23:52 ぺじゅんさん
  • シフトパネルLED化

    シフトパネルをLEDに! 緑からカバーをちぎって肌色っぽい色。そして白! こちらもキーシリンダーと同じ3SMDを使用しました。Nの所が濃いですが、拡散なんで、イイ感じです! 装着前 装着後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月13日 21:18 ヒラノ@K.Hさん
  • 速度感応ロックの解除方法

    面倒臭がりの私にはいらない機能なもんで・・・(^_^;) まず運転席に入りドアを閉めます キーを刺しACCまで回し戻してキーを抜きます 運転席のドアを開けます 開けて5秒以内に集中ドアロックボタンのUNLOCK側のボタンを5回押します そしてドアを閉め完了です 解除したい場合はバッテリーのマイナス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月1日 15:32 まか兄さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)