トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ10系

ウィッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ウィッシュ [ 10系 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビ交換

    モニターキズ・手垢・and more! の訳有り激安で購入したナビを取り付けます。 物は、Pioneer/C9P4(マツダ純正)です 激安の訳とは、『電源入るが操作できず』とのこと、 単純に、サイドブレーキ信号の問題ではと思い購入。 購入後配線コネクタを確認すると、何本か足りない。。。 中古のトヨ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月21日 17:14 yazeroshicarさん
  • PIONEER AVIC-MRZ09取付

    純正ナビが壊れたので交換する事にしました。 交換したのは、Zで使っていたパイオニアの AVIC-MRZ09です。 コネクターの変換ハーネスを作成します。 ウイッシュのナビの背面が意外に狭いので 配線間引きを実施します。 ギボシ端子はかさばるので はんだ付けにします。 熱収縮チューブは2重にして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 20:06 謎ピカ@さる走事務局パシリ担当さん
  • トヨタ純正→イクリプスナビへ交換

    トヨタ純正DOPナビ ND3N-W53、2003年のDVDナビです。ついにタッチパネルがズレてしまい、マトモに操作できなくなってしまいました。 画面は荒い、音は悪い、動作遅い、テレビは見れない。終いには画面も押せないと完全なゴミナビと化しました。 新しいナビは、イクリプスAVN-Z05iwをチ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月10日 13:46 まー坊ёさん
  • イクリプス AVN134m に交換

    最初は、トヨタ純正ナビを外したところで挫折... 父に頼み、一緒に作業することにしました(笑) まずは、パネルを外し純正ナビを取り外します。 取り外し自体は、難しくないので、サクッと! でも、この先が問題... アンテナは、ワンセグとGPSが一体になっている フィルムアンテナでした。 これは、フィ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月25日 15:38 NIKKORさん
  • テレビキャンセラー取り付け

    我が家のウィッシュはメーカーオプションのボイスナビゲーション(16041)なので、走行中はテレビを見ることができません。そこで、サクッと見られるようにします。 用意したのはこれ。要するに、パーキングブレーキ線をアースできるやつ。自作するのもめんどくさいし、1000円くらいだったのでAmazonで頼 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月12日 08:19 シューアイスさん
  • カーナビ!

    KENWOODの彩速ナビ MDV-L502Wを取り付けましたー。 着けたの2月だけど。笑 イコライザーも細かく決めれて いい感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月10日 19:46 かとぱんさん
  • MOPナビからDOPナビへ交換。確認編

    メーカーオプションナビがついているのですが DVDの読み込みエラーが頻発し気になるので ディーラーオプションナビを検討してました。 バックカメラが稼働するかかが気になっており ジャンク品ですが「NHDT-W54V」を購入して 確認しました。ポイントはMONET端子付き。 W53,W54,W55系だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月4日 12:48 tjparkさん
  • カーナビ交換②

    WISHの2DIN内は、奥行きが そんなに広くないので配線を 加工した方が、楽にインストール できます。 実際には、車速・バック・パーキング配線は 長いので必要な長さにカットしてギボシ端子に 加工しました。 パーキングは、丸型端子に加工して DIN金具に取り付けました。 これでアース処理できます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月17日 00:28 BOSE SPさん
  • カーナビ交換①

    AVIC-HRZ08 HDDナビを取り外します。 今回は、とある車両を処分するため 余ったメモリナビを入れ替えます。 各種インパネを外していきます。 何度か開けているのでここでは 養生テープを使用していません。 センターからメーターまでパネルが 長いので慎重に外します。 傷防止のため内張 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年9月16日 17:36 BOSE SPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)