トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ10系

ウィッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ウィッシュ [ 10系 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • モニター埋め込み ピラー

    ピラーはずして、穴あけてレザーはりました。 これは裏。 そして3.5インチのモニターをあてて、ホットボンドでベタ付け。 全体。 これは表。 車に戻します。 配線つなげて、映像ながしました。 これを左右のピラーにやりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月11日 15:25 パンナコッタ R55さん
  • ナビにワンセグチューナーもどきを装着する 2

    ホイホーイ ノシシ 1からの続きです。 このパーツが今回の計画の要!!平型AV出力端子です★ 前使っていたau W61Sからの流用部品ですが、中身はみんな同じです。 ドコモだろうがソフバンだろうが、平型で端子が合えばOKなんです。 純正だとコードが短いので、できればヤフオク使って長いコードをゲッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月22日 14:28 ぴーちゃん@ミニバン大好きさん
  • ナビにワンセグチューナーもどきを装着する 1

    ウィッシュ納車からはや三ヶ月。 ナビを乗せ替え、普通に使っていたのですが一つ欠けている機能がありました。 TVです。TVっ子の自分にとって、TVが見れないのはかなり淋しかったので…なんとか付けてやる方法を考えていました。 社外ワンセグチューナーを1万出して買うか、カロのチューナーを中古で買うか、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月22日 14:02 ぴーちゃん@ミニバン大好きさん
  • 納車=組み込み

    さぁ、ガッツリバラシましょう♪ これからカーナビとセキュの組み込みをします。 オーディオレスなのでDからの引き取りから帰る道のりは純粋に車の音のみ。 ウリャウリャと外します。 初めてバラす車両ってパズルを解くようで面白いです。 ピラー部ってマッスルな感じでしたが意外に空間多いんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月29日 01:05 Ma-Saさん
  • トヨタ純正DVDナビゲーションディスクのバージョンアップ

    まず、エンジンを掛けて。。。 DVDナビゲーション本体から今まで使用していたディスクを 取り出します。 購入したディスクは、2枚組で。。。 そのうちの1枚、プログラムディスクをナビ本体に入れ プログラムのアップデートを行います。 アップデートは、プログラムディスクを入れると自動的に行ってくれま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月6日 18:01 モッチー☆WISHさん
  • ナビ下へのイルミ装着

    今回装着したブツです。 mixiのお友達のマネです。 配線隠すために分解。 シフトをNにし、パネルを外す。 コネクターを抜けば画像のように。 さらにネジを外せば、カバーが外せます。 音鉄号の場合すでにごちゃごちゃ配線が満載(汗) 線を通し、元に戻し点灯! まだ明るいのでわかりにくいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月28日 21:18 音鉄(おとてつ)さん
  • トヨタ純正ナビ用VTRコード 取付 20080502

    遠出する時ビデオやiPod接続する為にポチリました。 いつものようにパネルを外します。 いきなりですがナビの青いコネクターに接続します。 ケーブルはここに通しました。 最終車内にはドリンクホルダー下のメクラ板外して通しました。 ケーブルつけてない時には何もアイコン出てきてませんでした。 ケーブル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年5月2日 20:53 tane403さん
  • ナビ改革・装着・・・②

    ベンリーキャッチを使って、ナビ改革本体からの接続線をナビ裏まで引っ張り出します・・・ ナビ改革からの配線を接続です・・・ ナビをビス止めして、ナビ改革の動作確認です・・・ ※赤ランプ点灯 綺麗に納まりました・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年11月12日 00:07 ★CX-3★さん
  • ナビ改革・装着・・・①

    まずは、手をつける前の状態を・・・ メーター周りのパネルと、シフト&エアコンパネルを外します・・・ ナビが飛び出し、赤○の4本のビスを外します・・・ 引き出すと、こんな感じに・・・ まずは常時電源を確認・・・ ※黄色配線です 続いてアクセサリー電源の確認・・・ ※赤色配線です 今回は本体からオプシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年11月12日 00:00 ★CX-3★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)