トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ10系

ウィッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ウィッシュ [ 10系 ]

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • フロントドア補強?

    リアハッチに続きフロントドアにも施工。 まずはネジを解きます。 ここと取っ手付近にネジがあります。 ネジを取ったら 勢いよく破壊・・・いやいや剥がします。 パワーウインドウのコネクターがつながってるので壊さないように外すとこんな風に内側が・・・ 防水シート?を半分ほどめくりサービスホール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月6日 16:11 音鉄(おとてつ)さん
  • CUSUCO ストラットタワーバー 装着 その2

    いきなりですが装着後です。 実は箱から出してそのまま取り付けできると思っていたのですが、考えが甘く、左右のネジを緩めて角度を変えないと装着できませんでした。これが六角のサイズが大きくて持っていなかったのでプライヤーで挟んで緩めました。 それとわかってた事なんですがサイレンバックのホーンが邪魔で移設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月29日 13:27 tane403さん
  • CUSUCO ストラットタワーバー 装着 その1

    今年の目標の足回り弄り第一弾です。 楽天で購入。 お友達の ☆ベイマリス☆さんのサイトを参考にして、 中国支部の方達がばらす時にじっくりと見せていただいてたので、フロント部分をばらす下準備はOKでした。 まずはワイパーを外して、カバー類も外します。 お次はワイパーモーターも外します。 ネジ4点で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月29日 13:12 tane403さん
  • SUMMIT フロントサブフレーム Xブレース装着

    某F氏のDNAが到着しますた♪ こんな形状でつ。 色と言い、形と言い、凄く萌えでしょ?(笑。 今回はDIYせず、某CPに頼みますた。 装着後1 装着後2 インプレはパーツレビューを参照下さいませ♪ ブレイドマスターがありました(爆。 ダッシュボード上がスウェード調なのね。 高級感あるなぁ。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月26日 21:45 ぼんちっち。さん
  • リヤスタビライザー交換

    リヤのスタビを交換します。 真ん中に見える黒い棒のノーマルのスタビです。 スタビを固定しているボルトを外す前に、両側ともABSの線を固定しているステーを外します。 次に固定しているボルト・ナットを外すのですが、ハンパなくきつく締めてあります。これを外すには普通の工具では厳しいかも・・・。 ノーマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月4日 13:35 りょっぺさん
  • タワーバー取付け

    タワーバー取付けました。 作業中の画像は電池がなくて 撮れなかった(爆) 取付け部はこんな感じ。 反対側です。 ちなみに取付け部は問題なく付いたけど 1ヶ所だけ微妙に干渉したところがありますた(謎?) とりあえず干渉するところにはゴム板を巻いた(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月1日 10:21 つるんさん
  • フロントタワーバー(改良版)の試着

    ふなちゅう家のWISHでは全く問題無く装着出来ましたが、 同じ2.0Zでも干渉で装着不可能な場合が・・・。 (MC前後問わず・・・です) コチラは・・・ふなちゅう家に装着した従来版です。 コチラが・・・メーカーで対作品の改良試作版です。 装着可否の為に試着してみました。 変更点は助手席側ブラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年6月22日 11:50 ふなちゅう(ふな&ちゅう)さん
  • ボディー補強系

    ストラットタワーバーつけました。取り付けがかなりめんどうでした。 最近はやりの室内取り付けタイプの補強バーです。3列目もそのうちつけたいな。 リヤのピラーバーです。こちらも要加工でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月7日 22:36 りょっぺさん
  • タワーバー装着(リメイク再掲)

    フロントの振動制御のためにクスコ製フロント・タワーバーを装着しました。写真のようにワイパーパネルやモーター、ワイパーブレードを外してやります。シッカリとナット締め付けが出来ますので安全な装着が出来ます。 装着後の写真です。中空の磨き出しアルミ製タワーバーなのでエンジンルームが華やかな感じになりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月10日 18:48 ☆ベイマリス☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)