トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ10系

ウィッシュの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ウィッシュ [ 10系 ]

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • シフトパネルブルーカーボン化(低品質)

    マジカルカーボンの余りでシフトパネルをカーボン化を企みました。 とりあえずエアコンパネルとノブを外す・・・ それ以上外すのはめんどいのでこのまま型取りを・・・ ラミネートフィルムでやってみた。 まぁだいたいです。 合わせて切ってみた。 クラフトナイフや彫刻刀がオススメ。 それでも不器用な音鉄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月27日 13:15 音鉄(おとてつ)さん
  • 給油タンク 電動オープナー♪

    まずは、燃料給油口がある 後方のパネルを 取り外したら、 ワイヤーオープナーがあるんで 逆時計回りに回して 取り外しまっす 上部のカバーを取り外したら こんな風 バネば、無くさんごとせんば! あとは、電磁石本体の 設置場所設定 本体を設置しつつ、 配線をセンターパネル側へ 配線処理をやっていきやす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月7日 23:33 まこwishさん
  • シフトゲートカーボン化&ノブ交換

    とりあえず皆さんがされてるのを真似してカーボンシート貼りました ついでにノブを交換 初めて見た人のつかみ抜群です(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月15日 14:34 TAKAO@ウィッシュさん
  • シフトパネルLED加工

    夢中になりすぎて途中の画像取り忘れました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月14日 17:16 TAKAO@ウィッシュさん
  • ウインドウスイッチ LED打ち換え

    随分前の作業なのですが、一応載せておきます。。 エアコンパネルのLEDを打ち換えたので、統一感を出すべく、ウインドウスイッチもオール青LED化しました♪ 内容は整備手帳に記すまでもない位簡単なんですが、メモ的な感じでUpします(^^; ウインドウスイッチを分解して基盤を出して、画像の赤丸で囲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月7日 01:01 Ryosuke@そこの赤いのさん
  • JP工房 CCFLイカリング&側面発光LEDのスイッチ取付作業 part-3

    車内の配線処理が終わったら、車外の方の配線処理をします。 このように、配線チューブを使用して、線を隠します。これは、見た目と配線の保護の為に使います。 そして、ギボシ、配線コネクターを使って、左右のイカリング&側面発光LEDの+線と繋ぎます。 車内の線も結束バンドでまとめときます。 後はメクラスイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月11日 17:53 Jungle Pocketさん
  • JP工房 CCFLイカリング&側面発光LEDのスイッチ取付作業 part-2

    ここで、エアコンパネル裏から、メクラスイッチのところまで線を引っ張るのに、この配線ガイドを使用しました。 こちらの商品は、狭いところや曲がったところに線を通す時に使います。 出て来るまで多少時間は掛りましたが、何とか無事に出て来ました。 今回使用する、エーモンのトグルスイッチです。 トグルスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月11日 17:22 Jungle Pocketさん
  • JP工房 CCFLイカリング&側面発光LEDのスイッチ取付作業 part-1

    まずは、グローブボックスとエアコンパネルを外します。 エアコンパネルは爪が7ヶ所あるので、内張りはがしを使って下の方から、剥がして行きます。 剥がれたら、白いコネクターが接続されているので、これを外します。 次に、車外から配線を通す方法ですが、ボンネットを開けると、左奥の方に車内へ線を引きこんでい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月11日 16:55 Jungle Pocketさん
  • シフトゲートLED化

    まず、シフトゲートを車から取り外し、暖かいお家へ持ち込む チップLEDをシート上の基盤に半田付け チップ抵抗も同様に貼り付け それを3つ作る 位置をあわせ、とりあえず両面テープで固定 その後、ホットボンドで補強 点灯試験後、元通りに取り付ける チップLEDを使えば、アクリルを加工する必要も無くで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月14日 00:12 ☆まこ ちん☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)