トヨタ ヤリスクロス

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

ヤリスクロス

ヤリスクロスの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ヤリスクロス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • TVキャンセラー取付

    TVキャンセラーを取り付けました。 パネルの外し方の記録として整備手帳に残します。 ① ディスプレーオーディオの枠を取り外す  枠の隙間に内張はがしを差込み少しずつ外しました。初めに右上部に差し込み、次に右側側面に差し込むと、右側がほぼ外れます。同様に左側も外して、最後にハザード用のカプラーを取り ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年9月11日 16:11 たつ56さん
  • バックモニターの黄色予測線が消えた⁉️

    整備手帳ではないですが… 昨日の晩から急にDAのバックモニター表示時に黄色の予測線が消えてしまいました😱 何か設定を触ったとかは無いのですが… 今まで普通に出ていた物が無くなると不気味で〜😅 最近はDAの更新もなく、原因が分かりません。 どなたか同じ症状が出た方はおられないでしょうか❓ ネッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2024年2月20日 10:52 やまやりくろさん
  • ウーハー・パワーアンプ取付

    本日ウーハー及びパワーアンプ等、取付完了したので投稿させていただきます。 まずは左側フロントピラートリムを取り外し、ツィーターに入るコネクタに1P線を割り込ませます。 割り込ましている写真は取り忘れました…😅 2P線はドアウエザーストリップを外すとヘッドライニングに簡単に押し込んで隠せます😄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月13日 17:43 やまやりくろさん
  • リアドアのデッドニング

    昨年から放置してた、リアドアのデッドニングを再開しました。 使用した制振シート・吸音材は ① 積水化学工業 レアルシルト ② エーモン 音楽計画 制振シート スタンダード 500x450 ③ カームフレックス RZ-2 ④ エプトシーラー 2000x1000x15 ⑤ エーモン 音楽計画 デッド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月10日 11:40 たつ56さん
  • スピーカー交換!

    まずはパワーウィンドウスイッチを取り外します! ビスを外してごそっと取り外し! 今回はアルパイン製のスピーカーに交換! こちらのヤリスクロスに取り付けしました。 ピットインありがとうございます! ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ タイヤとカーナビなら ■ ドライブマーケットへ! ■ h ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月9日 20:50 ドライブマーケットさん
  • 中古T-connectナビ取り付け編動画あり

    今まではナビレスで、AndroidAutoで満足していました。今回中古ですがT-connectナビを取り付けました。 実を言うと免許を取ってから今まで車に純正ナビは付けたことが有りませんでした。 数十万の価格から考えると、スマホナビや古くはパソコンのNavin' You、PSPのMaplusなどの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2023年2月19日 11:44 rockyhopperさん
  • ディスプレイオーディオからフローティングナビに交換

    純正のディスプレイオーディオの状態です。 バラしてディスプレイオーディオを取り外した状態です。 MDV-S809Fを取付しました。 純正のバックカメラ、ステアリングリモコンは流用しています。 こちらのヤリスクロスに施工しました。 ピットインありがとうございます! ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月19日 13:07 ドライブマーケットさん
  • スピーカー交換

    CR-Vで使っていたカロのTS-VとTS-jシリーズが家で転がってたので、ヤリスクロスに取り付けしました。 アルファードは楕円スピーカーの為使わなかったので… この5chアンプも時代感じますねw CR-Vではサイバーナビで フロント、リア、センター、ウーファーで 5.1chにしてました🥺 作業 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2021年5月5日 17:18 masachikaさん
  • イルミ付きディスプレイオーディオUSBケーブル目立たないように埋め込み

    スマホを使ったディスプレイオーディオでのナビ、ケーブルがごちゃごちゃしがちなのが気になります。すっきり埋め込むことにしました。ついでにコネクタが光るケーブルにして、DA下のトレイの照明にもしようと思います。これが完成形。 まずインパネを外します。たかしょーさんのページの説明が一番わかりやすかったで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月13日 23:11 rockyhopperさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)