トヨタ ヤリスクロスハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

ヤリスクロスハイブリッド

ヤリスクロスハイブリッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヤリスクロスハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 次の工程・・・

    ホイールを綺麗にしたので 次の工程マスキングしていきます 平座部分から剥がれないようにマスキング カッターで整形 ラバーペイントですが一応 布コロナマスカーで壁保護 アマゾンで注文したさい緩衝材で入っていた紙を取って置きました 役に立ちました😁👍 アップで 一回目塗装 二回目塗装 三回目塗装 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2022年7月31日 22:20 (contrail)さん
  • TPMS電池&Oリング交換

    電池切れのアラームが出たので交換です。 フロント側は既に交換済み。 あー やっぱりOリング切れた。 でも予備を入手済みなので安心。 Amazonで購入したOリングセット シールOリング セット 24種類 740個 シンデレラフットします。 ちなみにサイズは 写真のやつでφ16×1.5 一つ小さい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月9日 12:36 ゆーおさん
  • 純正ホイールのマットブラック化🎵

    (取付前)これでも充分カッコいいですが🎵 (途中経過)これも有りかな(笑) (取付後)ステッカーですが、だいぶ見た目が変わり足元が引き締まりました✨ サイドから🎵 いい感じです😊👍🎵

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2024年3月31日 17:38 やすヤリスクロス28さん
  • 放電アンテナ作成。

    コッペパパさんの投稿をもとに、真鍮線を使い施工していきたいと思います😆 真鍮線を5cm程度の長さに4×4切り出しします。 切り出しした真鍮線を編み込みします。ペンチを2つ使用しました。 鉛筆等に嵌めて巻くと良いとの事でしたので私も実行しました😆👍 編み込みした真鍮線を1cmくらいの所でカット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年5月16日 08:46 あるる。さん
  • ADVANセンターキャップ作成

    入手したこちらのホイール用のセンターキャップをこしらえます。 専用のセンターキャップは高い••• ハブ径が73mmと大きいサイズに合いそうなものを探した結果、ベンツ用のセンターキャップを発見。 はめ込まれていたメッキパーツを外して マークを切り取り、外周だけに そして別に手配したセンターシールを貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月23日 16:43 ゆーおさん
  • ホイールロックナットを装着

    ヤリスクロスは標準で18インチとなかなか高額なホイールを装備してます。 実際に漆黒あるてった部でアルテッツアの純正17インチホイールが盗まれた事例を知ってるいるので、必ず純正ホイールでもキーナットは装備するようになりました❗ アルテッツアからヴィッツG'sまで使用していたトヨタ純正のキーナットで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年12月27日 11:37 ねこじさん
  • DELTA FORCE キャップ外しとオーナメント交換

    DELTA FORCE のオーナメント交換はタイヤ交換とかの時しかないと諦めてました🥺 ところが、修理に出してたテリオスキッドを引き取りに娘を整備工場に送った時、ダメ元でホイールキャップを外せないかスタッフに聞いてみたら、素手で秒殺で外されました🤣 外せるのがわかったので早速挑戦‼️‼️ コツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年4月20日 15:36 501@84さん
  • ヤリスクロスに15インチのアルミホイール

    15インチ、6J、インセット50、のアイシス純正ホイールです。フロントです。大丈夫そうです。 リアです。こちらも大丈夫そうです。 なんでこんな事やってるのかと言うと、BF Goodrich のRadial T/A が15インチまでしか無くて、215/70R15を履きたいからです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年12月19日 22:17 としかず0731さん
  • 手組みタイヤチェンジャー改良 1/2

    いつもタイヤレバーを使って組み付けていましたが、ホイールに少なからずキズが入るのでどうにかしたいなと思ってたら、YouTubeでこの手組みタイヤチェンジャーを改良しているのを発見。 真似させてもらうことにしました。 まず、ホイール取り付けのセンター出しから。 タイヤレバーの場合はセンター関係ないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 22:49 ゆーおさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)