トヨタ ヤリスクロスハイブリッド

ユーザー評価: 4.54

トヨタ

ヤリスクロスハイブリッド

ヤリスクロスハイブリッドの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヤリスクロスハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • Aピラーにカーボン貼り

    今回はAピラーにカーボン調シート貼り付けます😊 Aピラーガーニッシュを取ります クリップ2個と両面テープで止まってます マスキングで型取りします シートに貼り付けます 切り出します😁 Aピラーガーニッシュも貼り換えました 何も考えてなかった・・・ 綺麗に拭き脱脂をします👍 上が1㎜ズレたら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年10月12日 17:15 (contrail)さん
  • 静音化

    貼れるだけ貼ってみました。 ピラー部貼り付け前 ピラー部貼り付け後 ちょっと曲がってますが、貼り直し効きます。 Frガラス と インスツルメントパネルの間の隙間にも ドアの周辺にも ドア4枚 周辺に 貼り付け トータル 1000円×4枚ドア+2000円×バックドア+センターピラー1000円×2本= ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 10:57 ミニチュアガレージさん
  • センターピラー部

    勘違いして貼り付け 収まりも良くドアも閉まるので様子見ながら静音確認中です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月21日 06:02 ミニチュアガレージさん
  • ヤリスクロスHV なんちゃって静音化計画(ラゲージ編)

    今回の静音化計画のモットー ・「真剣にやらない」 ・「だいたい適当に」 ・「出来るだけ簡単に!」 ラゲージボードを外す。 パンク修理材の入った発泡スチロールケースを外す。 そんで鉄板叩いてみて「軽い音がする」箇所に「制振材」を貼りまくる!制振材は30枚入ってたので使い切る感じで。 発泡スチロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月14日 20:52 すえ蔵さん
  • 吸音材工作。(ドア用)

    ヤリクロちゃんの防音、遮音等もほぼ終わったのですが、前席ドア内をやり直そうと思い少し工作しました。(駄菓子屋さんで見つけたお菓子のイメージです。)以前フロントドアの音漏れ対策で、ほぼ音漏れは無くなったのですが😅永く使うとスピーカーに悪影響が出そうなのでやり直す事にしました。 音の反射の繰り返しで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月13日 20:05 あるる。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)