トヨタ ヤリスクロスハイブリッド

ユーザー評価: 4.54

トヨタ

ヤリスクロスハイブリッド

ヤリスクロスハイブリッドの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ヤリスクロスハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ヤリスクロスのバッテリー上がり動画あり

    先日、パーツの取り付け中に突然のバッテリー上がりが発生しました。 以前から所有しているモバイルバッテリータイプのジャンプスターターで復旧させます。 ※今回の手順はマニュアルに記載されていない方法の為、何らかの不具合が発生する可能性もありますので、あくまで自己責任において行ってください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月25日 17:30 あるだんさん
  • 始動時の電圧確認 2/7追記動画あり

    ↑動画はシステム起動時の電圧変動です(ヤリスクロスHEV納車2年、BATTは1年目) ①ACC_ON時:12.0V ➁システム始動時:11.5V  ←ここが大切 ③始動後:13.8~14.2V 写真はシステム起動時の電圧降下です。 安物なので目安として、この値が10.5Vを割込んでないか、可能な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月26日 15:25 とく1954さん
  • バッテリー上がり対策 第1段

    今年は暖冬みたいなので上がる事は 無かったのですが、時々画像にある 電圧計が12Vを切ることがあり アラームが鳴る時が有るため 気休めですが対策してみました。 バッテリーは低温に弱いため 色々検討した結果、キャンピングマットが 良いのでは無いかと思い以前DAISOで 税込550円で購入したキャンピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 17:13 twin driveさん
  • バッテリーから電源を…

    記録用 *カバーを外す* リアシート下にあるカバーの 赤○のピンの真ん中を押してピンを外す(2箇所) 蓋を外し カバーを引っ張って外す ※ステップを外す* リアドアのステップ部分の 赤○を車内側に引っ張り ステップ前方を上に引っ張って ステップ後方を前方にスライドして外す 外したら こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年6月21日 08:57 紀州男児さん
  • バッテリー上がった😂

    こんなにも早くジャンプスターターを使うことになるとは🤣 前日の夕方からロック忘れていました。 朝9時に、マイトヨタから「施錠されてません」のメッセージが初めて届きました。 何でこんな時間に⁉️ とりあえずラゲッジを開けようとしたら10cm くらいで止まって、始動もできなくなりました。 確かに今週 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年11月27日 13:16 501@84さん
  • バッテリー電圧計の設置

    補機バッテリーをあげて しまったので、心配になり 電圧計を設置しました。 商品は、Amazon購入990円 とお手頃価格でした。 本体は、 61mm x 33mm x 13mm とコンパクトです。 設置は、こちらにマジック テープで張り付けてます。 接続は、バッテリーに直接接続 すると消耗しそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月10日 09:28 ハピネスさん
  • 補機バッテリーが弱った時の裏技発見!

    ●ご無沙汰しています。 ●補機バッテリーが少し弱ってハイブリッドシステムの起動ができない時の裏技の紹介および考察です。 ●POWERスイッチを押したら、マルチインフォに「補機バッテリーの電圧が低下しているのでハイブリッドシステムが起動できません」と表示されましたが、「リモートスタートアプリ」ではエ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年12月30日 23:51 PIROPIROさん
  • バッテリー上がり後の省電力化💡

    バッテリーが上がってしまったので、当面の対策として ①デイライトポジション化キット取り外し http://minkara.carview.co.jp/userid/3419122/car/3218612/11947391/parts.aspx ②コンライトカバー交換 (削り過ぎてほぼ透明の純正カ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月27日 22:08 501@84さん
  • QUICKLYNKS BT2000

    Bluetooth接続のバッテリーモニター?テスターBT2000を着けてみました。 とりあえず取り付け前に消費電力を電源つないでのチェック バッテリーモニターが消費電力多過ぎで、バッテリー上がったとか笑えないのでw 商品ページの説明では1.5maとなってますけど、中華製なので実際はどうなのか… と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月23日 14:18 moni3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)