トヨタ ヤリスハイブリッド

ユーザー評価: 4.46

トヨタ

ヤリスハイブリッド

ヤリスハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ヤリスハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • クスコアクセルペダル取り付け

    裏からこいつをペダルに挟み込みます。アクセルペダル外さずに出来るのか?全然裏は見えないから鏡置いて作業しました。 体がデカい自分には厳しい作業。ナット回すのは大変でした。 なんとかつきました。もっと手前になる予定だったんですが?調整は出来ませんでした。それでも純正よりは2センチ以上手前かなと。ヒー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 09:46 ふみおっち2さん
  • ブレーキとアクセルペダルの交換

    何度留めても外れてしまうアクセルペダル。一年前くらいから諦めた。でもやはり気に入らないので別の形のものを購入。ブレーキカバーを外す。 大まかにつけたら軍手を外して指先でカバーを嵌め込んでいきます。アクセルもしっかりはまった感じ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月27日 22:39 POWさん
  • フットレストバー取り付け

    溝の汚れをそれなりにきれいにします。 プレートを置き、位置決め。 ねじ穴位置に印付けします。 説明書には『5㎜の穴を開ける』とあり、5㎜の電動キリで開けましたが、少し小さいようでした。 リーマーで少々調整しました。 付属のアンカープラグを穴にトンカチ等で打ち込みます。 バーを取り付けたプレートを付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月4日 14:28 よねきち86さん
  • ペダルカバー取り付け

    イエローハットにて半額だったRAZO?のペダルカバーを買いました トヨタ対応のペダルカバーだったのですが前の世代のヴィッツなどに対応しておりヤリスにはステーの形状が合わなかったため、両面テープで貼り付けました ( ´ー`)y-~~ 安物買いの銭失いというやつです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月19日 21:27 ハイブリット乳酸菌さん
  • スポーツベダル

    プチドレスアップとしてスポーツペダルに交換しました。少しスポーティな感じになりました。C-HRとかと同じものが使えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月15日 13:55 Nboxさん
  • ペダルカバー装着、リアワイパー撤去

    だいぶ前のものですが、下書きにしたまま忘れてたので投稿。 祖父のヤリスのペダル類のアルミ化とリアワイパーを撤去しました。 整備というよりはドレスアップかもしれません... 先日LEDを付け足元が分かりやすくなりましたが、足元が少し物足りなかったので少しでも見栄えをよくしたくカバーを装着する事にし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月28日 00:01 rm360gさん
  • RAZOペダル一式取り付け

    まずは取り付け前に清掃と脱脂をやってっと まずはフットレストを取り付け こちらは上に置いてあるだけの感覚なので取り付けと言うほどじゃないですの 続いてアクセル&ブレーキペダルの取り付け 右がアクセル、左がブレーキのベースプレート バンドをナットで仮付けして裏面に両面テープをペタペタ ちょっと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月19日 14:48 -月虹-さん
  • ブレーキ アクセルカバー取付

    純正のブレーキペダル側はカバーを取外して、アクセルペダル側はアクセルカバーを被せるだけ、数分で取付完了です。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月3日 05:53 ゆはさん
  • アルミペダルに付け替え

    アルミのブレーキペダルとアクセルペダルが届いたので交換してみましょう。 購入時の殺し文句は「簡単。ただかぶせるだけ。緩い場合は両面テープにて」だそうです。 ブレーキペダルのゴムパッドは簡単に『力技』で外せます。 アクセルペダルはあれ?ゴムじゃ無い。プラスチックで外せない。 裏はこうなってます。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月12日 16:58 POWさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)