トライアンフ デイトナ675R

ユーザー評価: 2.5

トライアンフ

デイトナ675R

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - デイトナ675R

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    美しいスタイルに惚れ惚れ!ベンツ CLAのガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! ベンツ CLAのご ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 16:52 REVOLTさん
  • オールペイントとバイナル

    デイトナさんの色がオカシイって?🧐 実は昨年筑波で転けまして… 純正カウル高過ぎなので… ノリでオールペイントしましたw カスタムペイントですね🙂 そして、イングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿からバイナル届いたのでペタペタ貼ってみました #motografix さんのバイナルです タン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 14:21 masachikaさん
  • 異常コード消去(TuneECU)

    エアフィルター清掃の項目でも書きましたが、吸気温センサー(ピンク・黒のコネクタ)の接続忘れでエンジン警告灯を点灯させてしまいましたので、自力でエラーコードを消しました。 ※センサーを元に戻しても異常コードを消すには、通常はディーラーに持ち込んで診断機で操作してもらう必要があります。 まずはan ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年9月15日 15:38 aka_Mk-2さん
  • watsen design signals

    純正のウィンカーは突起がヒゲの様でスタイリッシュではない… いきなりアフター💦 カウル一体でスッキリ〜♪ 旧型は1発でしたが、マイチェンして3発のLEDになりました。 全ての純正カラーラインナップありますので、カラーとフィッティングは完璧です。 正直マジで直視は目が焼けます。 夜はアカン‼︎ 端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月6日 22:21 masachikaさん
  • 車検でまさかの22万‼︎

    2回目の車検でディーラーに入院 車検6.7万とFフォークOHの5.1万予定 しか〜し‼︎‼︎‼︎ フューエルホースが潰れててクセある ステーターパルスジェネレーターのセンサーが拾えない フューエルホース交換 ステーターパルスジェネレーターAssy交換 ハイサイド並みの予想外な出来事w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 22:30 masachikaさん
  • ウインカーポジション回路自作動画あり

    これまで所有してきたバイクにはウインカーポジション機能を追加してきたので、Daytonaにも機能を追加すべく回路を自作しました。 回路はhttp://www.nct9.ne.jp/freetime/04kousaku/08winoff/03postionsw1.htmの改良版回路を使用します。 上 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年6月9日 12:01 aka_Mk-2さん
  • エンジンオイル・フィルター交換

    定期のエンジンオイル・オイルフィルター交換です。 それほど難しくない作業なのですが、フィルター交換の際にめんどくさいサイドカウル脱着をせずにフィルターを取り付けたせいか、交換後にフィルターとエンジンの合わせ面からオイル漏れが… 後日、再度フィルターを外してエンジン側の合わせ面を観察。 うーん、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月10日 10:32 aka_Mk-2さん
  • Baby Face 各種

    バックステップ シフトスピンドルホルダー レーシングフック 全部ゴールド!ちょっと恥ずかしいw シフトフィールはカチャ→ガチッ!って感じで遊び無しでやる気にさせてくれます。 10mmBackの20mmUpが最高で後ろのポジション 最初控え目かと思いましたが 全くポジションが違い、慣れるまでシフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月2日 08:15 masachikaさん
  • LoビームHID化

    これまで乗り継いできたバイクはいずれも夜間の視認性向上を目的にHID化してきたので、DaytonaもHIDに換装しました。 Hiビームは街乗りでは使う機会が少ないですしON/OFFが多いと寿命に影響を与えるので、HID故障時のバックアップを兼ねて色温度はHIDに合わせて4300kの高効率ハロゲンに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月7日 23:22 aka_Mk-2さん
  • シフトスピンドルホルダー取り付け

    Daytona675の新旧共通でシフトスピンドルシャフトが折れるという不具合を耳にしたので、対策としてBabyFaceのシフトスピンドルホルダーを取り付けます。 写真のように、シャフトを保持する部分にはドライメタルが圧入されており、ガタつきなくシャフトを保持してくれる作りです。 まずはシフトアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月22日 21:38 aka_Mk-2さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)