トライアンフ スラクストン1200RS

ユーザー評価: 4.5

トライアンフ

スラクストン1200RS

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - スラクストン1200RS

  • マイカー
    トライアンフ スラクストン1200RS
    • ひろにょん

    • トライアンフ / スラクストン1200RS
      不明 (2020年)
      • レビュー日:2025年6月17日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性1
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    ザ・カフェレーサーな見た目。完璧。
    安心して乗れるバイクの中で1番かっこいい!
    安心して乗れないバイクだとドゥカティのシルバーショットガンが1番かっこいい!
    不満な点
    排気音がうるさい。エンジン始動時に近所のおばあちゃんをびっくりさせてしまう。
    チューブドタイヤはちょっと不安。
    総評
    気に入ってます。
  • マイカー
    • gump!

    • トライアンフ / スラクストン1200RS
      不明 (2020年)
      • レビュー日:2024年12月5日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性1
    • 燃費2
    • 価格2
    満足している点
    ・他のメーカーにはないカフェレーサースタイル。
    ・トルクフルなエンジン。
    ・迫力のあるマフラーサウンド。
    不満な点
    ・積載性がほぼない。
    ・パーツの値段が高い。
    ・1人乗車専用。(オプションでタンデムシート有)
    総評
    各2輪メーカーがカフェレーサーを冠したバイクを販売していますが、このスラクストンの様な王道のデザインを持つバイクは他にはなく、デザインの面でも随一と思います。
    各パーツも質感が高く、時間が経っても所有欲を満たしてくれます。
    生産が終了してしまい、今では新車で手に入れる事が難しくなりましたが、この様なバイクがまた世に出てくることを期待しています。
  • マイカー
    • 〒373

    • トライアンフ / スラクストン1200RS
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2024年9月14日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性1
    • 燃費2
    • 価格1
    満足している点
    唯一無二のデザイン。
    不満な点
    価格。
    軽自動車より高い。
    総評
    セパハンの割には、かなり乗りやすい。
    ポジションも思った程きつくなく、腰に負担もあまり感じない。 
    ただ、重量はあるし足つきも良くないのでバイクビギナーだとかなり苦労するところはあります。

    真夏は猛暑と排熱地獄で死にます。
  • その他
    トライアンフ スラクストン1200RS
    • RedMarlboro

    • トライアンフ / スラクストン1200RS
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2024年7月9日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性1
    • 燃費3
    • 価格2
    総評
    不便さなんかは完全無視!とにかくカッコいい!
  • マイカー
    • ヤングマンブルース

    • トライアンフ / スラクストン1200RS
      不明 (2022年)
      • レビュー日:2024年5月29日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地2
    • 積載性1
    • 燃費2
    • 価格1
    満足している点
    見た目重視のクラシカルモデルであるが、足回りは充実!
    それなりに走りに徹することも出来る
    後輪は180でなくて160で正解
    フロントのブレンボM50はよく効きます
    不満な点
    もう少し車重が軽いと良いかも知れない
    エンジン音が結構大きく、発熱量も多くて暑い
    排気音は案外大人しい
    メーターが平べったくて・・・
    止まった時に脚を下ろすと、ふくらはぎにステップが当たる
    総評
    VTR1000F~SV650XとV型2気筒マシンを後継いでいますが、この並列2気筒は思っていた以上にドカドカ感は少なく、滑らかに走ります
    低速でトルクがあるので街乗りでも扱い易い
    前後のサスとブレーキは豪華で、はやり峠道が楽しいですね


前へ12次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)