フォルクスワーゲン アルテオン

ユーザー評価: 4.58

フォルクスワーゲン

アルテオン

アルテオンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アルテオン

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 吸気抵抗の向上

    いじる予定がなかったはずの吸気。 何となくその辺のパーツを外せるようになったので手を出してしまいました。 購入したのは,インレットパイプとデリートマフラー。 エアフィルターは純正状態なので「吸入量は変えず,その後の抵抗を減らしてみよう」というのが狙いです。レスポンスアップはもちろん, 吸気温度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 14:42 jt1026さん
  • アルテオンのエンジンオイルを交換しました

    【備忘録】90096kmエンジンオイルを交換します🪔 今回も目測5.7Lきっちり抜けました👍 中華🐜から仕入れたオイルエレメントもサクッと交換! エレメントが上にあるのはメチャ便利ですね😊 通勤で乗らなくなったアルテオン🚗💨 日々の走りがなくなったのでお得な20L缶をやめてS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月22日 19:18 旅おやじさん
  • MAPセンサーの掃除

    過走行予備軍のmyアルテオン號 たまにはMAPセンサーを綺麗にしてみよう😊 センサークリーナーはKUREのエアフロクリーンを使いました クリップを外します 周辺汚い😅 コネクター外しました 038 906 051 R おフランス製でした🇫🇷 センサーを外すにはT15トルクスレンチが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年5月11日 19:47 旅おやじさん
  • オイル消費量のチェック

    DIYをするようになってから車に触れる時間が増え, 目に見える変化を故障か普通か… 見極める機会が増えてきました。 エンジンオイルも冷却水同様, ゲージを見るようになりましたが, 先日の静岡旅行の前後で「あっ, 減ったな」と分かるほどの変化があり… 減る前↓ 減った後↓ ※ゲージは純正品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月6日 13:02 jt1026さん
  • エンジンオイル交換(24874km)

    約20000kmにて中古購入したアルテオン、 連休の長期ドライブ前にエンジンオイル交換をしました。 総走行距離24874km。 オイルは ・Castrol EDGE 5W30 ・Castrol GTX ULTRACLEAN 5W30 を約半分ずつ混ぜました。 (同じやつ買ったと思ってたら違ってた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月28日 23:14 オムゑさん
  • エンジンオイル交換など

    運転していてエンジン音がよく聞こえるようになってきたのでオイルとオイルフィルター交換を交換します。前回の交換から2500キロくらい。 同時にエアフィルターも清掃の間、純正に付け替えます。 冬の間は落ち葉や虫の羽がよく挟まります。チリツモでエアフィルターの面積のうち馬鹿にできない割合を邪魔していそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 13:05 maruzさん
  • オイル交換

    前回交換から4000km弱。 特に理由はありませんが,早めの交換で… 高速道を走り終えてから30〜40分くらい放置。交換前の油温は75℃。 今回は今までのチューブより少し太いチューブをオイルゲージパイプに入れてみました。 早い早い😲 あっという間に5.5L位抜けました。20分もかからなかった! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月15日 20:27 jt1026さん
  • コイルのアース修復

    昨年プラグ交換した時, コイルアースの下のナットを固定せず無理に上のナット回した結果がこれ(ちょっと千切れかかった)。 場所は2番のコイルアース。 どうやら端子とボルトの熱固着がほかよりも顕著だったよう。 やばいと思いその時に薄型レンチを購入して"切れる"という最悪の事態は免れましたが… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月5日 13:40 jt1026さん
  • イグニッションコイル&点火プラグ交換

    イグニッションコイルは色々あり悩みましたが, あまり見かけないカナダのメーカーCTS turboに!!APRやECSと同じく, 出力10%向上とのこと。 点火プラグは熱価7のまま。 メーカーは NGK製(純正プラグ)→BOSCH製(純正OEMプラグ)→NGK製に戻ってきました。 みん友さんで使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月2日 20:44 jt1026さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)