フォルクスワーゲン ビートル

ユーザー評価: 4.25

フォルクスワーゲン

ビートル

ビートルの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ビートル

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • トーションバー グリスアップ

    トーションバーにグリスアップを実施。 グリスはホームセンターでモリブデングリスを調達。 左前ボールジョイントのブーツ破れを発見してしまう。 直さねば・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 09:58 kinoyasuさん
  • クラッチケーブルを交換した時の記録。

    このマルサンは9年前に クラッチワイヤーが切れていました。 交換して納車しようか? と言う話だったんですが 自分でやってみたかったので そのまま運んでもらいました 室内の作業をするのに シートやカーペットが邪魔なので 外します。 シートベルトも外しました。 掃除機もかけて スッキリしました^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月16日 22:07 yanagidaさん
  • ヒビだらけタイヤ履き替え

    2014年製ブリヂストンのスニーカーのサイドウォールにヒビが… 2019年製の同じ物に履き替えました。 ネットで1本10,000円位でした。工賃合わせて50,000円位だったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 13:15 Bugってますわwさん
  • マフラーマウント折れたので修理

    写真撮り忘れた(笑)! マフラーマウント折れたのでコーナンで買ってきた金具で修理! すごいガラガラ音が消えました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 22:11 ワーゲンウエダ2さん
  • 97,674km ミッションオイル交換

    ミッションオイル 1年11ヶ月 10,000km経過 モノタロウギアオイル80W-90 寒い季節は注入が硬い… 車検時に主治医が交換してくれたアクスルブーツからオイル漏れが…今回の交換で垂れてこなければ様子見で。 廃油をポリタンクに溜めてカー用品店に持って行くと引かれます。4L缶で2缶くらいなら受 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 14:37 モチコさん
  • empiディスクブレーキキット 空冷ビートル カスタム

    ディスクブレーキ化!本来ドラムブレーキですが、ドラムがダン付き起こしてたんで、この際、グレードアップです。 このセンターのグリスキャップ!どう叩き込んでもハマりません。 まーこんな車ばかりいじってると加工が当たり前って事くらい察しがつきます。 シノゴの言わず着くように加工します。 ベアリングレース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月21日 18:05 悪魔の寝言さん
  • クラッチ操作用のバルブの動作確認

    スポルトマチックはエンジンの負圧を使ってクラッチの操作をしています。 その負圧をコントロールするバルブがこれ。 バックに入れると変速ショックが大きいような気がするので?? アメリカからだいぶ前に取り寄せたバルブの数々。 F&S製? 取るとこんな感じ 基本ソレノイドのオンオフ配線と配管 結果的に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 16:42 Tぞうさん
  • ストラットアッパーマウント交換

    ハンドル切ると何やらゴキゴキ というわけで アッパーマウントの交換です。 ショックの六角穴が7mmでした。 マニアック…。 とりあえずバラして交換 新旧 ベアリングがガタガタでした。 使った工具など。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 14:11 Tぞうさん
  • ATF油圧計測

    油漏れもあったので油圧計を作りました。 あまり使わないサイズなので探すのが大変! しかも高い! MonotaRO様と組み合わして作成 今回の配管の仕様がわかったので 今後配管が壊れても多分治せる事がわかり一安心。 こんな感じになりました。 取るのが面倒なので付けっぱなしでもいいかも。。。 折れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 14:06 Tぞうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)