取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ビートル
-
ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工
こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。
難易度
2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん -
ポップアウトウィンドウ取付け②
ポップアウトウィンドウ取付けの続きです。 取付け穴を確認できましたので、ボディー側のフチにトリムを取り付けます。 このトリムはキットに含まれていませんでしたので、別途手配しました。 窓の開閉を行うラッチをガラスに空いている穴に取り付けます。 ヒンジ部の写真です。 ヒンジは薄い鉄板で出来ていて、S ...
難易度
2025年3月30日 22:51 back yard junkさん -
ポップアウトウィンドウ取付け①
フロントとリヤウィンドウのゴムはキレイになりましたが、サイドの窓のゴムはヒビだらけです。 フチゴムを交換すればキレイになりますが、他にも選択肢があります。 それはポップアウトウィンドウです。 昔の軽(360)なんかは標準でポップアウト式でしたが、ビートルではオプションだったようです。 実はビートル ...
難易度
2025年3月23日 22:17 back yard junkさん -
リヤウインドウ シールラバー交換
リヤウインドウのラバーも購入していましのたので、コツを覚えているうちに交換します。 交換前のゴムはひびだらけの状態です。 カッターでゴムを切っていきます。 ガラスとゴムを撤去しました。 砂埃がすごかったのでシートで養生しました。 JAFのステッカー跡をカッターの刃で除去しました。 ガラスにゴムを ...
難易度
2024年10月31日 21:18 back yard junkさん -
フロントウインドウ シールラバー交換
フロントウインドウを取り付ける前に パテ盛りしたダッシュボードを仕上げます。 まずはパテを削ります。 パテの粉が入らない様に養生しています。 パテを削ったらサクッと塗装します。 次にガラスにラバーを嵌めていきます。 ラバーは輪になっているので、どの溝にガラスを嵌めるのか分かり難いです。 ゴムはど ...
難易度
2024年10月14日 21:38 back yard junkさん -
88,235km 左三角窓交換
納車時から壊れていた三角窓をついに直します。 反対側が壊れた際は自分でチャレンジしたいので ショップの方に教わります。 必要部品 ・三角窓 ・ベントウィングシール ・ベントウィングフラップシール 三角窓の取外しはボルトさえ外せばあとはパズルですね。 シリコンスプレーがあるとやり易いです。 初見で ...
難易度
2021年4月18日 15:00 モチコさん -
左側の窓まわりのゴム類
慣れない作業で必死になり、あまり写真撮れませんでした 右側の時はもっと撮影してみようと思います 窓ガラスが上手く上がらず大変でした 結局外側内側両方ともゴム交換しました
難易度
2019年4月28日 17:59 ピートルさん -
右ベントウイングロック交換
助手席に三角窓のロックの外し方を知らない人が乗ると、やがて壊れます😅 今回は交換修理のサイクルが早かったですね プロの仕事です。 工賃4000円ですが、自分ではやり方も工具もチリ合わせも出来なかったと思うので、安いものです。部品代は2500円です。 今年も桜が開花してきましたね。 ショッ ...
難易度
2019年3月30日 22:41 room.913さん -
-
空冷ビートル ベントシェード取り付け
ベントシェード取り付けです。 付属の固定ネジを付けると逆に位置がズレてしまって上手くいかなかったので、ただはめただけです。
難易度
2018年12月31日 21:14 137-3さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ビートル YANASE物 ポップアップウィンドウ(山口県)
229.8万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 バックカメラ(山梨県)
339.9万円(税込)
-
マツダ RX-8 リアスポ・ベージュ半革・カードキ・BOSE(埼玉県)
52.6万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ GLC レザーエクスクルーシブP S/R HUD(富山県)
894.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
