フォルクスワーゲン ビートル

ユーザー評価: 4.25

フォルクスワーゲン

ビートル

ビートルの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ビートル

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ガソリンの給油量

    VDOメーター&センサー。 【E】に近い状態で15L給油⇒3/4付近までメーターが上がる。 さらに15L給油すると3/4+1メモリ。【F】まであと1メモリ。けど、オーバーフローっぽい。 オーバーフロー対策でキャッチタンク製作!? 【E】より一メモリ上から約6L(1000円分だとこんだけしかはい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月22日 11:14 ■□つじやん□■さん
  • エンジン外した

    エンジン装着中 ナット4本外してエンジン降りた。 ビールうまい。 結論 安全靴は履きましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月17日 23:13 きーすーけさん
  • ヘッドカバーガスケット交換

    左ヘッドカバーからのオイル漏れが酷くなってきたので、ガスケット交換をすることにしました。 予想通りガスケットが劣化して割れていました。さらにヘッドカバーにガスケットがこびり付いて取るのに苦労しました。 以前交換したのは7年前ですが、定期的に交換すべきですね。 でも、右はオイル漏れなし。 更に、点火 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 18:18 なべくんさん
  • プラグホール崩壊、最終章

    2番をヘリサート、1番をヘリサート ときて、プラグホール崩壊問題は決着したかに見えたが、まーた2番が駄目になった。 初めてやったヘリサートがうまく行ってない可能性もあるが、根本的に右のヘッドの品質には何か問題があるようだ。 これはもう完全に直す必要がある! エンジン下ろすのやだもん! けどもう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月4日 15:13 玉蘭さんさん
  • スターター交換

    何年物でしょうか。ご苦労様でした! BOSCH製の新品です。 完全にリフトアップすると作業が楽ですね。 スターターが外れた状態 新しいスターター取付完了! ガレージ・GのA社長様、ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 21:21 MOONSURFさん
  • 各部の状況確認等1

    【過去の作業記録】 エンジン降ろした後。 ここから各部の状態確認しながら、整備メニューを決める。 (クランクシール交換は確定だったので、当然エンジンはおろさなくてはならない。エンジンおろすならクラッチディスクの点検もできるし、ミッションおろしての点検もできる。) おろす前に確認していたクランクシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月7日 21:11 barongさん
  • 後ろから異音が…

    とてもいい天気の中 鳥取のイベントに参加して来ました。 少し早めに帰路に着いたら 後ろの方から異音が… 近くのエネオスで リアフードを開けてみたものの… エンジン内部みたいなので、積載車に乗せてショップまで帰って来ました。 皆様 ご迷惑をおかけしました。 ハナミダイとかいう積載車で帰って来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月20日 02:08 akr.まっちゃんさん
  • ガレージツジモトにてブローバイ増設!!

    2月21日にエンジンヘッドにブローバイ増設! 2013年10月にエンジンオーバーホール、オイルゲージから吹くので増設しました。 あと、マフラーのステー修理とマフラーエンドの向きを変えてもらった、これで地面のホコリが舞い上がらない♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月23日 22:14 ワーゲンウエダ2さん
  • プラグホールばいーん再び

    箱根いこーぜ!!! と湘南バイパスをぶっとばしていた時。 なんか排気漏れしてる気がしたんだよねー 小田原越えたあたりね、なったわけですよ、3気筒にね。 てっきり前にヘリサートで直した2番気筒がダメになったのかと思ったら、なんと1番じゃないですか。 結局プラグホールを舐めたわけじゃなくてヘッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月29日 15:45 玉蘭さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)