フォルクスワーゲン クロスポロ

ユーザー評価: 4.11

フォルクスワーゲン

クロスポロ

クロスポロの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - クロスポロ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • iSWEEPサスペンションシステム for POLO 6R / A1 交換

    みん友さんから譲って頂いた「iSWEEPサスペンションシステム for POLO 6R」を、イシカワエンジニアリングさんで取り付けして頂きました。 10時ちょっと前に到着し、みん友さんと闇取引w 朝一の10時から作業スタートでしたが、今日はピットが混んでいるとのことで、皆さん忙しそうです。 通常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月23日 22:20 yukahikoさん
  • 車高確認 : iSWEEPサスペンションシステム for POLO 6R / A1

    先日交換したサスペンションの車高を確認しましたので、備忘録として。 <ホイールセンターからフェンダーまでの距離> Front Left: 前 360 mm, 後 345 mm, -15 mm Front Right: 前 358 mm, 後 343 mm, -15 mm Rear Left: 前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月28日 20:49 yukahikoさん
  • タイロッドエンド&ロアアームボールジョイント交換

    まず、右側のロアボールジョイントから交換。 ブーツからグリスが少し漏れ出しています。 これでは来月の車検がNG。 走行距離は68500kmと少な目ながら、2007年登録、今年で15年、7回目の車検を迎える老体なので、仕方無しか。 アストロプロダクツのタイロッドエンドリムーバーは、少し値段が高い方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月5日 11:13 kuro_goさん
  • ロワアームブッシュの交換

    コチラ交換前のロワアームブッシュ。 走行距離は約39000km。 写真では見難いですが、ブッシュの支柱部分に亀裂が入っています。 ココまでくると、段差を乗り越えた時に「ゴキっ」と音がしたり、直進時にステアリングの中立付近がグニャグニャとした何とも不愉快なフィーリングになってきます。 交換され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月8日 16:50 サイコロKさん
  • 純正流用ローダウン

    いつものごとく車高下げたいけど乗り心地も良くしたい欲が出てきたのでしてみました。 今回は1.4モデルの四万キロ走行のサスペンションを使いましたー お昼には整備工場入りしたのですか何しろドイツ車、国産とは勝手が違いロアアームからナックルを外さないとサスペンション交換できないという((((;゚Д゚)) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月26日 22:43 mio2021さん
  • 脚周り、修理完了。

    クロスポロの脚周り修理、最終的に、Voiceという、横浜にあるお店にお世話になる事としました。VW、Audi、BMW等、多くの欧州車の修理実績があり、私の車と同じ、ポロのロワアームのブッシュ交換も行ってらっしゃる事が決め手となりました。ここに辿り着くまで、ディーラーや地元の修理ショップを何件か回り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月23日 00:38 kuro_goさん
  • 足回り交換

    足回り交換にチャレンジ!! とりあえず、事前にナットのサイズだけ調べて、 16mmと18mmのめがねとボックスを購入し始 めました・・・・が 写真は、ストラット(右前)が外れてますが、 その状態になるのに作業開始から、相当 掛かりました(2日がかり)。 みんカラ情報どおり、ロアアームが下がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月17日 20:54 taka-Mさん
  • スタビリンク交換

    昨年12月の車検時に運転席側のスタビリンクにガタがきており、運転席側だけ純正相当品に交換していましたが・・・ やはり左右でパーツが違うのも気持ち悪いし、近々左もヘタるだろうという事で左右を純正の新品に交換しました。 パーツ代も確か左右でボルトも込みで5000円しなかったと記憶しています。 た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月31日 19:35 サイコロKさん
  • 静音計画 ロードノイズ低減プレート

    以前から興味があったこの製品。 ロードノイズ低減プレート。 ロードノイズの大きいクロスポロで試してみる事に。 クロスポロはM8㌾だったので、M8用を選択。ボルト長は20mmあったので、装着に問題は無し。約2千円。 使用前は、少し湾曲しています。 表面。 こちらは裏面 1本づつ交換。 外す前のボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月5日 21:49 kuro_goさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)