フォルクスワーゲン イオス

ユーザー評価: 4.54

フォルクスワーゲン

イオス

イオスの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - イオス

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ステアリング学習リモコン取付②赤外線LED設置の巻

    ①からの続き。 ステアリングスイッチは 取り付けられましたが ナビに信号を送る赤外線LEDを どこかに設置しなければいけません。 ステアリング学習リモコンを 取り付けるときは ココで悩むのですよね~。 ナビの赤外線受光部に届く位置に 赤外線LEDを 取り付けねばなりませんし。 ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月5日 15:48 かずろーさん
  • ステアリング交換

    オクで手に入れたGTIのD型ステアリングにバックスキンカバーをチクチク自作加工。 隣国から取り寄せました。笑 チクチク作業に3時間要しました。 特殊工具は事前に用意して。 試行錯誤で無事取り付け。 バラシたついでにスイッチ部をカッティングにてピアノブラックに エンブレムもついでにピアノブラック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月18日 16:05 シン・弍号機さん
  • ステアリング学習リモコン アルコン取付の巻 その①

    ハイエースに取り付けていた ステアリング学習リモコン☆ロータリーコマンダー 積んだ材木がナビに激突し ナビ破壊、撤去のため不要となり、 イオスに移植。 取付位置は 悩んだあげく コラム下カバーに決定。 まずはビスを外します。 ステアリング左右と下 計3カ所。 ビス外しただけでは コラム下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月11日 20:00 かずろーさん
  • ステアリングステッチ色変更

    加工用のステアリング、EOS仲間からお借りしました。 多分、加工できることを前提に、ステッチを全て外します。 あとは好みの色で縫い直すのみです~ この色をチョイスしました!! 当初の糸の品質が悪く、ほつれ気味なので新たな糸をゲットして、縫い直しました。 車内の感じはこんな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月4日 23:21 takuro-さん
  • ステアリングトリムの部分的ステンレスルック化

    元の状態(真ん中のロゴは変わってますが)。エアバッグ左右の部分をステンレス系にしたい。 と思った発端はここのトリムのそういうパーツがあったからですが、イオスに適合せず。諦められず、シートを貼ってみることに。 結果。切って貼るだけですが、溝に織り込んだ部分がたわんで残るのと、下に降り曲がってる部分が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 18:32 kanedanovaさん
  • MOMO ステアリングセンターオーナメント

    ホーンボタンを分解。。。 ボタン側のプラスティックの枠が厚過ぎるので・・・ ホットナイフで・・・ 薄くスライス。。。 バリを取って、ヤスリで整え・・・ 裏側に両面テープを貼り付け。。。 完成!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月31日 18:09 赤BORAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)