フォルクスワーゲン イオス

ユーザー評価: 4.54

フォルクスワーゲン

イオス

イオスの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - イオス

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • フタ開けた時だけトレイを照明化しようの巻

    フロントコンソール下の トレイが夜間真っ暗だと使いづらいので LED照明を追加します。 まずはトレイ上部のパネルを外します。 ペラペラの一枚物なので 加工がしやすいです。 エーモン3連LEDを 取付。 別売りの 白色拡散カバー。 トレイ内のシガー電源から イルミ電源を拝借して イルミ連動で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月9日 22:15 かずろーさん
  • USB電源増設の巻

    最近はシガー電源よりUSB電源の方が 何かと便利。 携帯に簡単に電源が送れるように USBポートを増設します。 アクア専用USBポートを流用。 携帯設置場所をココに 限定されたので・・・・、 位置決めして 穴開け・・・・・ しまった! 純正となんか違うw弄りは エスクードだけにして!と言わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月16日 22:19 かずろーさん
  • USBを付けよう

    シガライターの所の めくら蓋に携帯の充電用のUSBを付けてみました。シフト側をベリっとめくると、ねじが2個あります。 エーモンの部品をはまるサイズにカット。あとは 裏からホットボンドで固定、隙間があるけど 気にしない!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月16日 19:28 やまじ~さん
  • ドア・カーテシ・ランプ 取り付け

    ドア・カーテシ・ランプの電源はドアミラー下にあるカミングホーム&リービングホーム (夜間など暗い場所での乗降時に、ヘッドライトとドアミラー下のランプがしばらく点灯し、足もとを照らすもの)のランプの配線から取ります。 この位置から分岐させます。 緑のコードがその電源・・・その隣の黒青のコードとともに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年1月12日 20:37 赤BORAさん
  • トランクランプ追加加工。。。

    EOSは、トランクが広くて使いやすく、素晴らしいクルマです。 ただ、トランクのランプが手前左側に装着されており、そこに荷物を置くと、夜・屋内の駐車場では、真っ暗で肝心な荷物を照らしてくれません。 そこで、右側にもランプを増設することにしました。 エーモンから発売されているLEDライトを埋め込みます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月16日 20:24 赤BORAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)