フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ

ユーザー評価: 4.04

フォルクスワーゲン

ゴルフ カブリオ

ゴルフ カブリオの車買取相場を調べる

整備手帳 - ゴルフ カブリオ

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • ノックセンサー交換

    今のは13年前に交換したもの。 ドイツから購入したが中華製なやつ。 動作は特に問題なかったが、ケーブル皮膜が硬化してボロボロだったので新品に交換。 締め付けトルクは20Nm。 BOSCHのイタリア製。中華よりは安心だ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月23日 14:27 ジャンリュック.さん
  • シフトノブ補修

    樹脂製のシフトノブ、ボタンの周りにヒビが入ってきたので、補修をかねて革ばりにしてみました。 紙を使って型取りして、革を切り抜きチクチク裁縫して縫い上げました。 革は家具屋さんで余ったものを、ものすごく安い値段で分けてもらいました。家具用の革なので柔らかくて加工しやすいです。 ボタン周りを失敗した試 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 09:49 Leeleeleeさん
  • エアコンフラップ切り替え動作の修理・・・再び

    半年前ぐらいから、エアコンのパネル裏側から、空気の抜ける音が常に聞こえるようになり、最近になり、切り替え動作が出来なくなってしまいました。デフロスタ固定の状態に。 原因究明のため、とりあえずばらす。 単独でアクチュエータを動作させると3か所あるどれも動く。 どうやら、このディストリビューターから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 22:59 つっちー@GOLF1さん
  • リアコントロールアームブッシュ交換

    リアスタビライザーブッシュ交換と同時進行したリアコントロールアームブッシュ交換を記録する。 最大の問題は、ブッシュを貫通する長いボルトをどう抜くかである。 散々ChatGPTと押問答した挙句、ブッシュスリーブの固定ボルトを外してトーションビームを下げて抜くことにした。 リアのブレーキホースは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 19:24 ジャンリュック.さん
  • リアコントロールアームブッシュ交換

    アライメント調整後ではあるが、ゴルフ1はリアの調整がほぼできないことを言い訳にして、リアコントロールアームブッシュとリアスタビライザーブッシュの交換をした。 ここではリアコントロールアームブッシュ交換を記録する。 交換箇所は写真の4箇所。 いきなり外した画。 センター側のブッシュはカチカチに硬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 18:36 ジャンリュック.さん
  • アライメント調整

    ショップでアライメント調整。 散々足回りを触ったこともあり、ハンドルのセンターがズレてしまっていた。 家だと水平で測定できないので、ここはやはりプロにお任せした。 料金が大変安かったので予め覚悟して行った。 しかしその予想を大きく裏切られた。 綺麗に整頓された整備工場。 そしてなんと、真横の棟に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 18:33 ジャンリュック.さん
  • タイベルカバー交換

    エンジンマウント交換ついでにタイベルカバーを交換。 劣化でボロボロだ。 写真はないが、上部カバーもセットだ。 全て組み終えてエンジン始動すると、カタカタという異音がしていた。 よくよく探ると、犯人は新品タイベルカバーであった。 エンジンマウントが新しくなり位置が高くなったことでタイベルカバーを押 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 21:34 ジャンリュック.さん
  • エンジンマウント、ミッションマウント交換

    運転席側のロアアームボルトを抜くには、エンジンマウントを半分以上外さなくてはならなかった。 これは良いタイミングかな、ということで3つのエンジンマウントとミッションマウントを交換した。 しかし本当に大変だった。 2度とやりたくない作業TOP3に入った。 初めての作業なのでChatGPTに色々と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 19:26 ジャンリュック.さん
  • ロアアームブッシュ、スタビライザーブッシュ交換 その2

    みんな持ってる油圧プレス。 ようやくわたしもデビューだ。 カップ(スリーブ?)やら圧入アタッチメントやら、とにかく付属品が揃っていてようやく使いものになることが分かった。 今回は大活躍であった。 いきなり組み上がりの画。 古いブッシュを抜くのが面倒すぎて新品のロアアームを購入。 前側ブッシュは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 15:44 ジャンリュック.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)