フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ

ユーザー評価: 4.07

フォルクスワーゲン

ゴルフ カブリオ

ゴルフ カブリオの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ゴルフ カブリオ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • リザーバータンク交換

    只今107771km 前回交換したタンクは亀裂から水が吹き出すトラブルがありました。 なので今回は純正新品に交換。 当時の西ドイツ製の純正品をゴリノフさんから格安で譲っていただきました! ゴリノフさん、本当にありがとうございます(^_^) 新旧比較。 同じ品とは思えませんw 交換完了。 水位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月6日 16:59 ジャンリュック.さん
  • リザーバータンクの水漏れ

    只今102456km 仕事からの帰宅時に水量警告灯が点滅 水温に注意しながら路肩に停車 見てみると、リザーバータンクの水が激減! どうやら斜め上方に水が噴き出したようです タンクに亀裂が入ってるみたい(*_*; 3ヵ月前に新品交換したばかりなのにorz 翌朝の出勤前 取り急ぎ前のタンクに交換して水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年9月27日 02:13 ジャンリュック.さん
  • ファンモーター交換…というか戻し

    只今99051km エアコンをかけるとボンネットのヒンジあたりからカタカタという異音が。 あまりにも大きなノイズに妻はゲンナリw よく観察してみると、ファンモーターの動きに同調しているよう。 モーター周りのネジを増し締めしてみるが効果なし。 そこでじっくり考える。 思い当たることアリ。 少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年7月5日 17:47 ジャンリュック.さん
  • 高圧ホースのOリング交換

    只今98417km 1ヶ月前にガスチャージしたばかりなのにエアコンの効きが悪い(;;)。スピさんに駆け込みます。 調べてもらうとガスが1本分抜けているとのこと。 どこから漏れているのか? コバさん曰く、ホース自体は大丈夫そうなので、きっと高圧ホースのOリングが原因だろうとのこと。 このOリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年6月21日 20:49 ジャンリュック.さん
  • リザーバータンク交換

    只今98417km ヒーターバルブ交換のついでに実施。 ショウユチュルチュルで冷却水を空にしてから交換です。 新品装着。 ここかきれいになると、他のタンク類も新品にしたくなるw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月21日 20:08 ジャンリュック.さん
  • 電動ファンモーター交換

    只今95400km ラジエターのファンモーターをセカイモンで新品購入。 コミコミ10,000円くらいでした。 カバーを外してモーターを新品に交換。 ブラシとエアーで軽く掃除して。。。 取り付け完了。 ウォッシャータンクとバッテリーを外して作業するとやりやすいと思います。 自分は横着してタンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月19日 22:18 ジャンリュック.さん
  • ラジエーター交換

    事故後、なぜか垂れていた水が治まってました 取り外してみたところ、漏れていた場所が一箇所あり、水を入れて振るとゆっくり水滴が落ちることから、衝突のショックでゴミか何かが塞いで一時的に漏れていなかったのだろうと判断してました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月24日 11:22 ごりノフさん
  • リザーバータンクのホース交換

    リザーバータンクとラジエターのホース。 こんなにボロボロだったので交換します。 新しいブツはシリコンゴム製です。 あーすっきり。 古いクーラントホースは硬化してました。 小枝のようにパキパキ切って捨てました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月28日 22:46 ジャンリュック.さん
  • クーラント液漏れ修理2

    相変わらずポタポタと漏れているクーラント液。 冷間時に漏れているようでサーモスタッド周辺を怪しみつ、 再々度バラして怪しいところを交換することに。 まずは、オルタネーターを外し 続いて、エアコンのコンプレッサーを移動させ 見えてきたウォーターポンプ 今回はついでに水温センサーのところのフランジも交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月22日 15:33 tamtam0311さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)