フォルクスワーゲン ゴルフ GTE

ユーザー評価: 3.75

フォルクスワーゲン

ゴルフ GTE

ゴルフ GTEの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ゴルフ GTE

  • マイカー
    フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
    • たか GTE

    • フォルクスワーゲン / ゴルフ GTE
      GTE_RHD(DSG_1.4) (2015年)
      • レビュー日:2022年8月7日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性1
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    デザイン、燃費、しなやかな走り
    不満な点
    荷室は狭い
    総評
    普段使いも遠距離も楽しい車です。
  • マイカー
    フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
    • zananis2E-GLI

    • フォルクスワーゲン / ゴルフ GTE
      GTE_RHD(DSG_1.4) (2015年)
      • レビュー日:2022年7月3日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    ・プラグイン充電でEV走行できる点
    ・GTEモード
    不満な点
    ・燃料タンクの小ささ×ガソリン燃費の低さに伴う、航続距離の短さ
    ・エンジン出力の低さに伴う、中間加速や高速域の伸びの悪さ
    総評
    『GTE』というグレード名に期待し過ぎてはガッカリ?
    GTIと双璧を成す様なイメージ戦略で販売されていましたが、1.4L以上の性能はありません。
    GOLF4 R32からの乗り換えのため、
    新東名120km/hの様なステージでの瞬発力は物足りない物が・・・

    一方、
    コロナ禍の遠出自粛で近所の買い物用途が主体であれば、
    狙い通りプラグインEVで生活出来てしまう点は大満足!
    (3200ccを買い物用途のシビアコンディションに曝し続けるのは心苦しかったので…)


    日中に自宅の太陽光発電の余剰電力で充電するので、
    これは立派なソーラーカーです👍
  • マイカー
    • Buchi39

    • フォルクスワーゲン / ゴルフ GTE
      GTE_RHD(DSG_1.4) (2015年)
      • レビュー日:2021年3月8日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    GTEという名前のとおりの走行性能
    どこも破綻していないバランスの良いデザイン
    精度の高い部品の組み付け
    不満な点
    国産エコカーほど燃費は良くない
    総評
    スポーツできるエコカーです
    どんな速度域でも、どんなコーナーでも不安感はゼロ
    世界のベンチマークと言われる訳がわかります
  • マイカー
    フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
    • kinaiahi

    • フォルクスワーゲン / ゴルフ GTE
      GTE_RHD(DSG_1.4) (2015年)
      • レビュー日:2020年12月6日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    ①動力性能と乗り心地が、実家のゴルフ7ハイラインと比較しても硬めだが硬すぎないところが良い。重い分、走行中の安定感が増加しているのでしょうか?

    ②シートも好き嫌いが分かれますが、HLのシートよりも疲れにくいと感じています。

    ③街中にゴルフはたくさん走っていますが、GTEはかなり少ないこと。(自己満足ですが)
    不満な点
    ①燃費→都市部使用がメインのためゴルフハイラインと比較して大幅に良好とは言えません。それでもリッター4kmは確実に良好です。
    ただし、トヨタのハイブリッド車と比較してはいけません。
    ②積載量→圧倒的にハイラインよりもトランクが狭い。(バッテリーの分で高さが削られています。)
    総評
    燃費は、走行環境により大きく変化するので大きな不満でありません。慣れるまで減速時にぎくしゃくしますが、現在では上手に操れるようになりました。
    発進時は、相変わらず癖がありますが…
    DSGの車両を乗り継いで4台目ですが、ガソリン車のDSGとは感覚が異なります。今までの3台は全て乾式でしたが、新しくなるとともに改善されているのか?スムーズになりました。が!湿式のGTEは、さらにスムーズな変速です。
  • マイカー
    フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
    • オサ2036

    • フォルクスワーゲン / ゴルフ GTE
      GTE_RHD(DSG_1.4) (2017年)
      • レビュー日:2020年11月3日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    ゴルフはいつでも乗りやすい。程よい乗り心地と程よいパワー
    不満な点
    HV/PHEVとしては燃費が残念
    総評
    ほどほどの燃費とほどほどのパワーの装備のいいゴルフとして中古価格次第ではおすすめ。

前へ1234次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)