フォルクスワーゲン ゴルフ R

ユーザー評価: 4.66

フォルクスワーゲン

ゴルフ R

ゴルフ Rの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ゴルフ R

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • いろいろあった顛末 m(_ _)m

    いきなり外れたフロントセンサー件の顛末です。 本日、明るい場所であらためて確認しました。 センサーその物は、内側の四角いセンサー本体が車体側のプラッチックの引っ掛けにはめられていて、そのセンサーに周りのセンサーカバーらしきものがはめられているだけでした。 写真の、内側の四角い部分だけ先にはめて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 12:54 いなかでRさん
  • サービスキャンペーン

    自動ブレーキに関するサービスキャンペーン。 前進後進共に作動しないことがあると言うのでデータの書き換えをしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月14日 19:20 palconさん
  • バックカメラ交換

    バックカメラが映らない時があることがあるので、保証で交換しました 治れば良いけど、 とりあえず様子見 7640キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月4日 04:43 ★☆ヌマッチ☆★さん
  • バックカメラ不良??

    時々 Rギアに入れた時に バックカメラが表示されない時があります。 エンブレム内蔵型の為 凍結による起動不良かと思われましたが、 エンブレムは起動している為、カメラとナビの区間で不良が有るかと思われますが。。。 (画像は ネットより拝借) 症状が現れず、原因不明。 点検時走行距離 5052キロ 追 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月27日 17:02 ★☆ヌマッチ☆★さん
  • OBDelevenでコーディング(2)

    追加で1項目コーディングしました。 ・4MOTION制御変更(スタンダード→トラクション上昇) 納車からまだあまり距離を乗っていないため詳細な違いがわかりませんが、後輪へ積極的にトルクを配分をするようになったと思います。 以前、サーキットで試乗したことのあるTTSに近い感触となり、こちらの方が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月21日 23:32 dj.kuraさん
  • OBDelevenでコーディング

    コーディングを行ったメニューの記録用です。 Obdelevenはコーディングを行った履歴が保存されるのも便利ですね。 ・Video in motion ・オートエアコン時の風量表示 ・エアコン内外気切り替えのメモリー ・ハイビームメモリー ・シートヒーターメモリー ・DRL有効化(パーキングブレ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月14日 23:42 dj.kuraさん
  • コーディング テールランプ4灯化

    休みの間に出来るだけやろうとDRLに続いてテールランプの4灯化をコーディングでやってみました! 1枚目はスモール時 ブレーキ時 無事4灯全て光ってくれてます♪ ゴルフは後ろ姿カッコよくて好きです(´∀`) バックフォグ点灯時 バックフォグが点灯している時は4灯光ると車検の際にNGとの情報があっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月7日 23:51 ryochaanさん
  • DRL ON/OFFメニュー表示

    DRLコーディングの続きです♪ ディスカバープロの画面でDRLのON/OFFを可能に! これもDRLの際にはセットで定番ですね♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 23:57 ryochaanさん
  • DRLコーディング

    定番のDRLです(´∀`) コーディング方法については諸先輩方がたくさん掲載していただいていたので比較的簡単でした! 初めてVCDS繋いだ時はドキドキしました…笑 目立ちたがりなので光量は100%です笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 23:54 ryochaanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)