フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

ユーザー評価: 4.3

フォルクスワーゲン

ゴルフトゥーラン

ゴルフトゥーランの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ゴルフトゥーラン

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • MFD オートクローズ(車速感応ドアロック)

    ハイラインにおける,車速感応ドアロックの設定方法です。 MFDの画面が縦長のモデルだと設定できるようですが, それ以外だとコーディングが必要なようですね。 あまりWEBで紹介されてないようなので,ご参考まで・・・ まず,ワイパースイッチレバーの右端先端の「TRIP」ボタンを長押し。 「TRIP ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2010年8月16日 20:22 od@ngo?さん
  • トゥーラン 運転席アラート停止

    今年初弄りです。 トゥーランではエンジンを掛けた状態で 運転席のドアを開けると警告がでます。 警告だけなら良いのですが結構な音で ブザーも鳴ります。 その為、車弄りの際や嫁と子供を後ろに残したまま コンビニなどに行く度にびっくりしています。 そこで警告を停止する事にしました。 変更箇所は17 in ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年1月2日 08:42 koshow307さん
  • OBDelevenによる設定変更あれこれ

    前のGolfValiantに乗っている時に購入したOBDelevenで新しいTouranもコーディングしてみます。 対象は以下の通り。 ①DRLの設定  ①-1 DRLの有効化  ①-2 車内ディスプレイへのDRL on/off設定項目表示  ①-3 スカンジナビアDRL設定  ①-4 ウインカー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年1月24日 22:32 salvelinusさん
  • コーディング施工その3

    みん友パサートバリアント乗りのBahtz様にOBDelevenにて追加コーディングを施工していただきました。 いつもありがとうございます。 まずは、交通標識認識コーディングを施工していただきました。 ドライバーアシスト設定のメニューに追加表示も出来ました。 超過速度警告は0km/h~20km/h ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年1月23日 17:05 白虎.さん
  • Traffic Assistが利用できるTouranに進化させよう!!

    なんとデフォルト状態では使えない神機能。Traffic Assistを使えるように設定しよう。 Discover Pro のメニュー画面で車両を選択します。 設定ボタンを押します。 ドライバーアシストボタンを押します。 デフォルトではチェックの入っていないアダプティブレーンガイドを押して、チェック ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年11月23日 23:48 マッキー195さん
  • Touran(5T) メータ常時点灯化コーディング

    Touran(5T)の場合、ヘッドライト消灯時にはメータ内の照明が周囲の明るさによって変化します。 周囲が明るいと照明も明るくなり、周囲が暗くなるとメータ内も暗くなってヘッドライトの点け忘れを防止する様です。 でも、日中に陸橋の下や短いトンネルなどを通ると針だけ赤く光り、数字が見難くなってしまいま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月7日 15:35 salvelinusさん
  • カミングホーム・リービングホーム時のフォグランプ点灯

    みん友であるDRASANにお願いして、コーディングしてもらいました。 このコーディングはなかなか良いです。 お気に入りです。 ウェルカムライトで常にヘッドライトが点くのはHIDの寿命にも良くないので、ヘッドライトの代わりにポジションとフォグが点くのは有難いです✨

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月16日 17:27 ☆HISA☆さん
  • ドライビングプロファイル(ドライブモード)が毎回リセットされる件

    (整備手帳にそぐわない内容ですがお許しを) ドライビングプロファイルでは、エコモードではmfdでE表示となりアクセルを離すとECOマークが出ますが、イグニッションoffにしてから再始動するとD表示となりECOマークも出ないことに今更気づきました。。ドライビングプロファイルの選択ボタンはオレンジ点 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年4月3日 22:17 Nite★Riderさん
  • VCDSでコーディング

    Auto-Scanを実施して、初期値のコードをバックアップ。 その後、サクッとパラメータを変更して、コーディング完了( ゚∀゚) とりあえず第1回目は、 ・車速感応オートドアロック&アンロック ・オートライトの感度調整 の2項目をコーディング。 続く・・・。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月27日 21:51 けいちゃん( ´∀`)ノさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)