フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

ユーザー評価: 4.3

フォルクスワーゲン

ゴルフトゥーラン

ゴルフトゥーランの車買取相場を調べる

スプリング交換とアクセルペダルについて - ゴルフトゥーラン

 
イイね!  
2005年式後期型

スプリング交換とアクセルペダルについて

2005年式後期型 [質問者] 2008/09/16 23:35

以前、選定をしているときの質問をさせていただいたものです。
結果、ニックネームと異なってしまったのですが、2005年前期のGLIを購入しました。約2000km乗りました。以前乗っていましたGOLF3ワゴンに比べると、6速のオートマチックトランスミッション、エンジン、ボディ剛性、そして室内空間に非常に満足しています。

発生したトラブルは、いまのところ運転席の窓落ちと、エアコンコントロールパネルユニットの交換(本掲示板で言及されていた微音が発生する症状, 無償対応)です。
カスタマイズはホイール(7.5J×17ET47, タイヤは225/45R17)の交換と、ボンネットインシュレータの取付です。

新たに下記のようなカスタマイズを考えております。
ご存知の方がいらっしゃったら、ご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

(1)H&Rのダウンスプリング取付
東京都清瀬市在住なのですが、周辺(小平市、東村山市、東久留米市、新座市、所沢市など)で、取付を行ってくれるショップをご存じの方がいらっしゃったらお教えください。

(2)アクセルペダルカバーまたはプレート
アクセルペダルとブレーキペダルの高さのギャップがいまだに馴染むことができず(ブレーキペダルの位uのほうがが高い)、ディーラーに相談をしたのですが、調整不可との返答をもらいました。そこで、かさ上げのためにアクセルペダルの表面に取り付けるようなプレートを探しているのですが、なかなか良いものが見つかりません。汎用品でそのようなご対応をされていらっしゃる方がおいででしたら、製品名などお教えください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • 55Golf! コメントID:1264764 2008/09/16 23:35

    Re:5
    >新古車トゥーランさん

    GT-TSIではS/C電磁クラッチとセンサーが付いている
    ウォーターポンプを交換した個体が有るようです。

    http://www.carview.co.jp/bbs/104/468/?bd=100&pgcs=1000&th=3227727&act=th

  • コメントID:1264763 2008/09/16 22:08

    1000k乗っている試乗車を買いました。
    3000k位乗っている頃「ピッー」いう音がエンジン部分から聞こえました。メーカーに問い合わせたら、エンジの回転数が1500回転になるとスーパーチャジャーを働かせるベルトが滑っていると言われました。
    すべて無料で交換してもらました。が、その後また5000k近辺で症状が出ました。メーカーに問い合わせると、対策品が出るまで待ってください、と言われました。
    皆さんもこんな事ありますか、教えてください。

  • コメントID:1264762 2008/05/28 02:06

    みなさま、返信いただきありがとうございます。
    ウェブサイトを検索していて「アクセルペダルとブレーキペダルを踏み間違えないために高さを変えている」旨のコメントもありました(そのウェブサイトのアドレスは失念してしまったのですが)。
    とりあえず、アクセルペダルプレートと同じ大きさの10mm厚程度の木材(または硬質ゴム)をペダルに貼り付けようと思っています(危険の無いようにしっかりと取り付けないといけないですね)。

    ダウンスプリングについては、新座市にVivo(保坂タイヤ)というお店をインターネットのブログ記事で見つけ、相談をしたところ、数台のトゥーランへの取付実績もあるということで、お願いしました。代車も貸してくれましたし、よい対応のお店でした。技術的には詳しくありませんが、車高は下がり格好良くなりました。一方で、固さ自体はあまり変わらない印象ですが、やはりエッジは拾いやすくなるようです。

  • コメントID:1264761 2008/05/24 21:56

    モモのウラの圧迫感を感じている一人です。
    どう調整してもしっくり来ません。
    所詮でっかいドイツ人の体型に合わせた設計の
    シ-トなんでしょうね…。
    短足の日本人の事なんかいちいち考えてラレッカヨ!
    なんて、声が聞こえてきそうです。
    ちなみにペダル位置に関しては許容範囲と感じています。

  • コメントID:1264760 2008/05/24 19:07

    2008に乗っています。40だいおとこさんのおっしゃるとおり、私も太ももの裏がいつも苦痛に思います。微調整しても合わないですね!シートカバーを剥がしてこの部分をすこし削れば解決するのでしょうが...

  • コメントID:1264759 2008/05/24 17:54

    解決策でなくてすみませんが、全く同感なので書いてしまいました。2年間乗ってますが、今だにアクセルペダルとブレーキペダルの高さの違いに慣れません。アクセルが踏みやすいようにシートを合わせると、ブレーキを踏むとき窮屈で、ペダルの横にぶつかるし、ブレーキが踏みやすいように合わせると、アクセルとフットレストが遠くなって、足が伸びちゃうのでシート先端と触れている太ももの裏が圧迫されて疲れます。ステアリングやシートの調整機構は色々ついているのですが、どこをどう調整してもぴったりあわないんですよね。その他は気に入っているのですが、この問題は結構致命的です。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)